ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

本田麺業 神田店

住所:東京都千代田区内神田3-7-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 神田駅
    1. JR山手線
    2. JR京浜東北線
    3. 東京メトロ銀座線
    4. JR中央線快速
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 太麺
  4. 行列
  5. 魚介
  6. 来たかった

最新記事トップ30

[90点] 塩つけめん(上)¥1400@本田麺業 神田店 06月05日
本田麺業神田西口駅前店@神田 塩つけめん(上)¥1400、瓶ビール(中)¥600 モッチモチでプルプルの手揉み麺は、まずは藻塩で小麦の甘さを味わってからつけ汁に。香味油は鶏油がメインかな、鶏の風味の奥に魚介類の出汁感。カエシの塩はまろやかで微妙ですが、…
[84点] らぁめん醤油@本田麺業 神田店 06月02日
スープは最初しょっぱーと感じましたが麺を食べてくうちに気にならなくなりました。このクラスの太麺だと濃いめの味が良いのかな。大山どり重が中々なお味。最後スープ飲もうとしたらスープにコラーゲンの膜が張っておりました。コストをかけたスープなんだと実感。ごっちゃん…
【雑誌連載】実話ナックルズ ウルトラ vol.26【本田麺業@神田】 05月31日
大洋図書から隔月刊で発行されている雑誌「実話ナックルズ ウルトラ」。   実話ナックルズウルトラvol.26[通常版] 実話ナックルズウルトラ[通常版] Amazon(アマゾン) 595円 Amazon(アマゾン) で詳細を見る   …
本田麺業@神田 「上つけ麺」 05月30日
麺屋こうじグループ出身としては五本指に入るほどの繁盛店が神田に殴りこんできましたデフォのつけ麺でも1,000円という価格は最近の流れからすると仕方ないのかな後から出された鶏の炙り焼きみたいなの乗せ忘れなのかしらね茹で時間が8分かかるらしいこの極太麵が食べて…
[90点] つけめん並+海老雲呑@本田麺業 神田店 05月28日
072_7.6km つけめん・醤油・並(¥1000) +海老雲呑(¥300) ※ワンタン3個 https://www.instagram.com/p/CsyXXlTy7rc/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 【149pcs(instant …
[78点] 自家製手揉みつけ麺(塩) 並 +おかわりつけスープ(醤油)@本田麺業 神田店 05月26日
欲を満たすにゃ忙しない ・平日16時半頃訪問、先客1人、提供まで体感6分 ・通し営業だってんで暇そ狙いは成功 ・券売機右下おかわりスープ… そらぁね…押忍 ・足りなそーな麺は予め大盛へ ・要時間アナウンスの割には早めの出来上がり ・初Wつけ汁、配置悩みに軽…
[84点] らぁめん醤油@本田麺業 神田店 05月25日
すぐ食べれる。スープは美味しいのに、バランスが少し悪い。少しずつブラッシュアップしてるので、もっと美味しくなる。努力はすごい。…
[75点] 自家製手揉みつけ麺(醤油) 上・大盛1500円@本田麺業 神田店 05月22日
神田駅西口徒歩1分の好立地。ほん田系列のお店で今年1月オープン。4ヶ月目で初訪。 平日夕方、先客2名と意外にも空いていたのですぐ入店。 店外に券売機あり(Suicaやクレジットも使用可) メインはラーメンとつけ麺、醤油と塩、具材グレード3ランク(並、上、特…
[81点] 自家製手揉みつけめん(塩)並 1000円@本田麺業 神田店 05月03日
R5.4.17(月)11:00 東京駅からの新幹線前に神田でランチ。気になっていたお店の中から比較的新しい本田麺業さんを訪問です。オープン時間に到着すると2人の方が待っており、食券を購入しているとすぐにオープン。塩のつけ麺の麺友さんの評価が高かったので、塩…
[95点] 自家製手揉みつけめん(醤油)上1400円@本田麺業 神田店 05月03日
HONDA代表・本田裕樹さんが奏でる3号店「麺業本田神田店」、いろいろな誘惑が多く、なかなか訪問できずにいましたが、ついに初訪問と相成りました。 結論から先に申しますが、今回も天才「本田裕樹」さんに圧倒されました。麺旨過ぎです! JR神田駅西口より徒歩1分…
[93点] らぁめん(醤油)・大盛@本田麺業 神田店 05月01日
2023年1月27日訪問 秋葉原にある有名店の【麺処ほん田】の3号店として、1/15に神田にオープンした【本田麺業】に行くことができたので、≪醤油・大盛≫をいただきました…
[89点] 自家製手揉みつけめん@本田麺業 神田店 05月01日
2023年4月28日 極太麺に油が多めに浮いたつけ汁というインパクトのあるつけ麺です。つけ汁は動物ベースのものでコクがあります。清湯のつけ汁になっており濃度は低いですが動物系のコクはしっかり出ていてパンチがありうまいです。つけ汁の表面には油がわりと浮いてい…
[83点] つけめん@本田麺業 神田店 04月28日
平日夕方。 退店まで15分ほど。 通し営業になったので、混んでないかと突撃。空いてました。 スープは清湯系で、葱が綺麗です。 麺はすいとんのような極太麺。食べ応えがあります。 チャーシューがスープの中にゴロゴロ入っており、煮豚ですが旨い。メンマ、海苔。 割…
[86点] 自家製手揉みつけ麺(醤油)特上 1800円@本田麺業 神田店 04月27日
初訪問!! 18:44到着!!待ちなし!! ハイテク券売機で食券を購入し、空いてる席に着席!! 18:54着丼!! 今回は自家製手揉みつけ麺(醤油)特上を頂きました!! 先ずは麺だけを啜ってみると水でシメられていてしっかりとした弾力と手揉みによるウェーブし…
[93点] 自家製手揉みつけ麺特上+おかわりスープ 1800+300@本田麺業 神田店 04月23日
自家製手揉みつけ麺特上でおかわりスープをつけたのでつけ汁は醤油と塩の両方を一回で味わえる。 個人的にはこのシステムは一回の来店で両方食べる事ができるので大歓迎。メニュー写真だと特上のトッピングは別皿だったのに麺皿とワンタンはすでにスープに浸かっている状態で…
本田麺業(神田店)らあめんとつけめん 04月22日
快晴とゲリラ豪雨繰り返す4月のおテント様は若干不機嫌で困ります。どうかなぁと思いつつお久しぶりの都内新店に向かう土曜は神田まで。本田麺業 神田店2023年1月OPEN。2008年2月東十条で創業した行列店 麺処ほん田の3号店。多店舗展開もあるのかTOKYO…
[82点] らぁめん(醤油)並¥1000-@本田麺業 神田店 04月22日
月曜のこの日は午後から会議のため社内でしたので近場のこちらに訪問❗ 11:50着でカウンターは満席ですが、後の2名テーブルは空いてて1人客を座らせていますね☝️ 全体的には7ー8割の入りですね…
[79点] つけめん@本田麺業 神田店 04月17日
2023年1月OPEN。2008年東十条で創業した麺処ほん田の3号店。 TOKYO NOODLE WORKS HONDA神田店 多店舗化の位置付け。 21歳の若さで東十条に開業し話題になった麺処ほん田の本田店主。 2020年4月に秋葉原に本店移し 旧東十条…
[80点] つけめん(醤油) 並 1000円@本田麺業 神田店 04月08日
<さすがの「ほん田」クオリティ。極太多加水麺がインパクト。つけ麺はベストチョイスではないかも?> 今日は昼から神田でお仕事です。前から気になっていたこの店を訪問することにしました。店には12:00に到着。ピークの時間帯なので大行列かと思いきや、まだ席に余…
[80点] つけ麺 上 醤油 1400円@本田麺業 神田店 04月07日
平日の夕方開店10分前で先頭.開店2分前に券売機がON.ほぼ時間通りに開店.チケットを渡すとカウンタの端へ案内される.東京のお店らしく狭めながら綺麗で洒落た店内だ.意識高めなのかと思ったけど,若い店員さん達はかなり楽しそうで緊張感はない.約10分で登場. …
[83点] つけ麺醤油、大盛り@本田麺業 神田店 04月05日
平日11:20 外待ち4名に接続。自分の後並び客は4名。もっともっと並び激しいのかと思っていたので一安心。 神田駅西口から60m足らずの駅チカ立地。言わずとしれた、ほん田さんの3号店。もうそれだけで美味いと思えるブランド力と実績が素晴らしい。 外にある食…
神田 本田麺業 神田店 04月05日
はいどうも!昨日の今日でまた麺です!2日連続の麺もなんだか久々?そうでもない?イレギュラー続きだからこそ行ける時はいっちゃえ的な感じでございます。とは言え水曜の朝は普段通りですね。もう行く店は決めております!オープン当初から気になっていたものの、時期的なも…
[80点] 自家製手揉み つけめん 並@本田麺業 神田店 04月03日
1000円。2023.04.03(月)、19:30過ぎ。先客6人。思ったより空いている。出る20時頃まで7~8割入りをキープといったところ。卓上には自家製酢、藻塩、自家製七味。公式HPにある三種のペッパーは卓上になし。BGMはジャミロクワイ系(古い?)の新…
[80点] 平和 大盛 チャーシュー5枚 950円@ラーメン大戦争 神田店 04月01日
4月1日 18時05分 2023年 60杯目 「三馬呂」はランチのみ、「わいず」10名以上の並び、谷瀬家はミーティングでシャッター閉まっていて、本田麺業は半分くらいの入りで隣の日高屋はほぼ満席 そこから徒歩2分で1年ぶりのこちらへ 前客 8名 後客 2名と…
[90点] 醤油らぁめん特上¥1800、大山どり重¥400@本田麺業 神田店 03月27日
本田麺業 神田西口駅前店@神田 醤油らぁめん特上¥1800、大山どり重¥400、ビール¥600 百名店にも名を連ねる「麺処ほん田」の3号店。 こちらは極太の超多加水手揉み麺を使い、鶏や豚で厚みのあるスープを煮干しや節などの魚介の風味と芳醇な醤油で仕上げた一…
つけめん・らぁめん 本田麺業@神田 「自家製手揉み つけめん」 03月26日
東十条の大行列店「ほん田」、一昨年(2020年)に秋葉原へ進出してきたときはかなり驚き、なんとか行列回避できないかと、雨・風など悪条件の日を選んで3回ほどチャレン…
[100点] 自家製手揉みつけめん醤油特上@本田麺業 神田店 03月21日
2023-64杯目(3月14杯目) …
[79点] らぁめん(塩) 並 1000円@本田麺業 神田店 03月15日
平日のランチタイムのピークに訪問っす。すっかり落ち着いて、店内空席ありっすが、数名が案内待ちっすね。片付けに時間がかかっているのか、タイミングが悪かったのか。食券購入を促され、醤油は食べたのでらぁめん(塩)並 を。10分くらいで店内へ。 そこからさらに10…
本田麺業 神田店 @ 神田 [特上つけ麺] 03月15日
激戦地・神田に1/15(日)オーブンしたビッグネーム。前回、らぁ麺を頂き、麺の良さを実感したので本日はつけ麺一択。卓上調味料は自家製酢、藻塩、自家製七味。前回あった胡椒はなくなったね。紙エプロンはリクエストすれば不織布φ(..)…メモしといて良かった…QR…
[75点] 自家製手揉みらぁめん(塩)+味玉@本田麺業 神田店 03月12日
豚骨の逞しさ、鶏の柔らかさで骨太な軸を作り、魚介節を立てた海産乾物の出汁と合わせる事で、とろんとコク深く、キレのあるスープに仕上げている。 手揉み極太麺は無作為に捻りが入り、啜り口はユニーク。練った粉もの特有のねちっとした食感ともちもち感、少し硬めで腰があ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。