ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

二代目 武道家

住所:東京都中野区中野3-34-32 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 中野駅
    1. JR総武線
    2. 東京メトロ東西線
    3. JR中央線快速
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. 行列
  4. 新店
わさびのことなら、金印オンラインショップ!

最新記事トップ30

横浜家系らーめん 輝道家 水道橋駅前店 @千代田区 ー「」 05月17日
横浜家系らーめん 輝道家 水道橋駅前店 千代田区(水道橋) ラーメンデータベースへ 横浜家系らーめん 輝道家 水道橋駅前店 - 水道橋 | ラーメンデータベース 東京都千代田区にある『横浜家系らーめん 輝道家(よこはまいえけいらーめん きどうや)水道橋駅…
[93点] ラーメン 中 800円@横浜家系らーめん 二代目 武道家 04月25日
4月21日 12時20分 『武道家』さんに行って参りました!! お店の中で並びが6名でしたが、5分ほど着席です。 相変わらずスピーディーですねー。 お店の壁には、4皇とロジャーのウォンテッドが貼っているのが良いですねー私もワンピース大好きです 好みは、麺.…
[75点] 特製ラーメン(麺大盛り)@ラーメン 塚田家 04月12日
沼津インターから近い飲食店が立ち並ぶ「沼津ぐるめ街道」沿いにあるラーメン屋さん。 味は豚骨醤油ラーメンオンリー。 なお店主は東京にある新中野武蔵家と武道家で修行歴があるそうな。 本格的な家系ラーメンが頂けそうです^^ 注文から6分程度で到着。 ものすごい…
[74点] 醤油ラーメン 790円 大盛無料・ライス無料@横浜家系ラーメン 赤家 新井薬師前店 04月11日
昨年の後半から今年にかけて、武道家系列をルーツとする好みなタイプの本格派家系が荻窪や中野坂上にオープンしているが、我が母校のある西部新宿線ローカル駅「新井薬師前」にも3月10日に家系の新店がオープンしたとの情報を得て初訪問 赤家という屋号で、どんな系譜を辿…
[79点] ラーメン(味濃め、油多め)@横浜家系らーめん 二代目 武道家 04月06日
せぇーいでお馴染み、個人的にも好きな味の系列でかなり期待していました。 そのせいか、すこし残念でした。 スープの味自体も好きな濃厚さはではありませんでした。 残念でしたが、ご飯とは程よく合うスープでした。…
[83点] 特選ラーメン850円 京都直送九条ネギ100円@麺家 たいせい 03月23日
武蔵家@中野をルーツとして武道家@早稲田を源流とし、ワイルドな家系ラーメンを提供する龍@成城学園前出身の方が今月の3/1(水)に開店させたこちらの「たいせい」さんはオープンから2週間経っても開店景気の行列が衰えない 開店初日は並んだ方へトッピング無料券を配…
横浜らーめん 山本家(東京都新宿区) 03月22日
アニソン界の女王こと堀江美都子さんの3/19バースデーライブ@東京に青春18きっぷ使って参戦してきました。いや楽しかった!(クリックで過去記事(1)へ 今年は普段なかなか歌うことの少ないB面・エンディング曲から選曲されたとの事でかなりレアなけろっこ…
[90点] 特選ラーメン@麺家 たいせい 03月19日
2023年3月1日にOPENした「麺家たいせい@中野坂上」さんに行ってきました。お店には開店初日の9:45着で56番目に接続。オープンまでに並んだ全員に三浦家でも使える永久無料トッピングカードを配る告知があったからか並びは凄まじく、オープン時点では200名…
[85点] ラーメン@横浜家系らーめん 二代目 武道家 03月14日
JR中央線中野駅南口より徒歩5分程の場所にあるこのお店を訪麺。 1900ごろの到着で待ちはなし。 先客9、後客15。 店員は4名での切り盛りで元気が良い。 店内はカウンター15席でアクリル板での仕切りあり。 今回はラーメン並700円とライス50円を券売機で…
[80点] 肉入りつけそば@中野大勝軒 03月14日
武道家並びでフラれて 久しぶりの大勝軒 この店は相変わらずノスタルジーで好きです 久しぶりに大勝軒きたらなんだか少し緊張感あったのは謎 やはり値上げしていましたが元が安かったのでそれほどびっくりはしなかったので肉入りつけそばをポチりました お昼時で混ん…
[84点] 上特選ラーメン+大船渡直送わかめ+三重県産黒バラ海苔@麺家 たいせい 03月14日
どうも、さぴおです。 ■上特選にワカメとバラ海苔トッピングで磯まつり炸裂させました 本日紹介するのは『麺家たいせい』@中野坂上 開店日にはオープン時の並び313人待ち。 武道家、武蔵家系譜の家系ですがその味わいはいずれとも異なるもの。 キレある醤油にまった…
麺家 たいせい @中野区 ー「特選ラーメン+無料ライス」 03月10日
麺家 たいせい中野区(中野坂上)ラーメンデータベースへ麺家 たいせい - 中野坂上 | ラーメンデータベース東京都中野区にある『麺家 たいせい(めんや たいせい)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチ…
麺家たいせい@中野坂上 03月08日
『麺家たいせい』中野坂下で迎えたランチタイム。この日も仕事の合間に気になる新店巡りを行います。向かった先は“武道家 龍”で店長を任されていた方が独立出店したこちらにお邪魔する。訪問は火曜の11時5分。開店初日はお祭りで100人を超える大行列だったらしいが約…
麺家 たいせい@中野坂上 03月06日
ゆっくりと体を休めたかな?でも、少しだけお出かけしちゃおう♪地下鉄の駅の地上に向かう出口では既にスープの香りが!?出口横にお店が見え、その時点で20名位の行列!   先に食券を購入するようで店頭の券売機から1軒だけの予定だったこともあり特選ラーメ…
[84点] 特選ラーメン@麺家 たいせい 03月02日
麺家たいせい(特選ラーメン) #ラーメン #ramen #麺家たいせい #中野坂上 2023年3月オープン 武道家龍@成城学園前の出身 オープン当日は開店前に並んだ客に対しトッピング永久無料券が配られたとあって大盛況だった模様 麺メニューはラーメンをベース…
「武道家 龍」店主が独立 中野坂上「麺家 たいせい」にて 特選ラーメン、無料ライス 03月02日
中野坂上に3月1日オープンした「麺家 たいせい」。 新中野「武蔵家」系列「武道家 龍」で店主をされていた、日景泰星店主の独立オープンです。 「武道家 龍」で師事した 岡本 龍店主は荻窪に2022年「麺家 龍ーRyoー」 をオープンし、早くも行列店の大人気…
[83点] 特選ラーメン 850円@麺家 たいせい 03月01日
どうも、さぴおです。 ■武道家龍 4代目店主による独立新店!!開店時は100人待ち以上!!! 本日紹介するのは『麺家たいせい』さん。 中野坂上の2番出口よりすぐという立地。 年度末が迫りこの日は午前休を取得。 朝起きて新店はないかとRDBを眺めるとこちらの…
[82点] 特製ラーメン(並) 900円 ライス(食べ放題) 50円@麺家 龍ーRyoー 02月21日
2/9(木)麺家 龍ーRyoー@荻窪 【特製ラーメン(並) 900円 ライス(食べ放題) 50円】 家系ラーメン店といっても意外にルーツは様々で、総本山である横浜・吉村家直系ではないが一番大好きな系譜である中野・武蔵家を源流とした早稲田・武道家から成城学園…
早稲田「横浜家系らーめん 武道家本店」にて ラーメン(並)、チャーシュー3種盛り 02月07日
早稲田に2006年オープンした「横浜家系らーめん 武道家本店」。新中野「武蔵家」系列のお店で 麺家 龍ーRyoー」 輝道家」を輩出しています。場所は早稲田駅3B出口から徒歩10秒。早稲田大学すぐ近くという好立地です。主なメニューは以下のとおり。 ラーメン(…
[81点] ラーメン¥700@横浜家系らーめん 二代目 武道家 02月03日
本年20杯目。 武蔵家系の中で未訪の濃厚分家に初訪にて「ラーメン¥700」好み=全て普通ぉ。 見るからに髄が密っとしてる着丼、血抜き(下茹で)しない生ガラ直のスープ色味、かなりの使用量で旨味の層も香りも凄いですねー♪ 塩っぱ過ぎない醤油返しのパンチに負けな…
[78点] ラーメン 並 ライス@横浜家系らーめん 二代目 武道家 02月03日
平日21時、遅い晩飯でお伺い。空席1。この時間に凄いな。 濃厚豚骨醤油の当店、中野は初めてのお伺い。 食券提示から5分でのスピード着丼。おお、ほうれん草が多くないですか。やった。 スープから。やはり濃厚。色がもう黄土色だもん。やや粘度も感じるほどのスープ。…
[82点] チャーシューメン ほうれん草@横浜家系らーめん 二代目 武道家 01月30日
平日18時待ちなしほぼ満席。 スープは濃厚で豚骨をしっかり感じられ、クリーミーかつ醬のキレを味わうことができる。麺も小麦粉感を感じられ食感も良い。もちろんスープとの相性も良い。チャーシューはしっとり柔らかくスープに絡めて食べると最高です。前回食べた家系店で…
[80点] ラーメン並 のり増し@横浜家系らーめん 二代目 武道家 01月29日
硬め、濃いめ。 日曜の21時頃。 並びこそなかったものの、着席と共に満席に。 武道家系列。 もはや語ることもありませんが、ガツンとくるスープがやっぱり美味しい。 少しお酒が入っていたのもあり、ライスが進む進む。 冬の寒い夜に食べる家系、格別ですね。 ご馳走…
輝道家@野方 01月28日
約2年ぶりとなる 「輝道家」 に再訪問しました。     野方にある人気家系ラーメン店輝道家に久しぶりの再訪。     2018年5月21日オープン輝道家店主菊池氏は超濃厚家系ラーメン店 「横浜家系らーめん 武道家…
(初)麺家 龍@荻窪「ラーメン(並)」 01月20日
今日のランチは荻窪の麺家 龍で「ラーメン(並)」750円+「ほうれん草」150円です。■ 10月26日オープン11月に入って3回訪問するも、長い外待ちの並びを見て断念2回、麺切れ早仕舞いで断念1回。今回は15時ちょっと過ぎで9人待ち。このくらいだったらと最…
(初)輝道家@野方「ラーメン」 01月04日
今日のおやつは野方の輝道家でラーメン800円+のり100円です。■ 久々の家系味濃いめ、油多めでオーダー。ややとろみがついたスープは中野の二代目 武道家や吉祥寺の武道家 吉祥寺店の小豆色っぽいスープに比べると、かなり茶褐色。豚の旨味も中野や吉祥寺に比べると…
麺家 紫極 大泉学園店@大泉学園 01月03日
2023年1月3日大安、本日オープンの新店「麺家 紫極 大泉学園店 へ。 さいたま新都心の「二代目武道家」出身店主さんによる「麺家 紫極 」(2018年8月23日ー)の2号店。 続きを読む…
2022年の印象に残ったラーメン店新店 12月31日
恒例の印象に残ったラーメン店新店のまとめです。上半期は一度まとめていますので、まずは下半期を訪問順に時系列で。 煮干しNoodles Nibo Nibo Cino」2号店 自由が丘の「Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば」にて 夢にでてきた中華そば…
[80点] ラーメン 780円@麺家 紫極 12月24日
家系不毛の地、埼玉の人気No.1店に再訪。 系譜的には、吉村家→本牧家••→六角家••→たかさご家→新中野系武蔵家→武道家→二代目武道家→当店。 埼玉では新中野系が幅を利かせてます。 着丼してスープをひと口。 前回よりも旨みが増して、輪郭がはっきりしたス…
麺家 龍@荻窪 「ラーメン(並)、ライス」 12月04日
最寄は荻窪駅南口、天沼陸橋の手前。新中野「武蔵家」系 「武道家」出身という店主による新店舗。「麺家 龍(Ryo)」。 続きを読む…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
のり増しチャーシューメン
980円
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 横浜家系らーめん 輝道家
  2. 横浜家系らーめん 輝道家 水道橋駅前店
  3. 武蔵家(新中野)
  4. 武道家
  5. 武道家 龍
  6. 横横家 仙台店
  7. 大勝軒 中野店
  8. 麺家 龍
  9. 末廣家
  10. 家系総本山 吉村家
  11. 武道家 吉祥寺店
  12. 麺家 紫極 大泉学園店
  13. 麺家 紫極
  14. ラーメン二郎 目黒店
  15. ラーメン二郎 荻窪店
  16. ラーメン二郎 亀戸店
  17. ラーメン家 がんくろ
  18. 小金井 大勝軒
  19. 手打ち 蓮
  20. 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店
  21. 吉祥寺武蔵家 松本店
  22. 中華蕎麦 國
  23. 六厘舎 本店
  24. there is ramen
  25. 武蔵家 池袋店
  26. らーめん 藁
  27. 横浜ラーメン 武蔵家 北千住店
  28. メイドインヘブン
  29. らーめん亭 ひなり竜王
  30. むかん
  31. 手打麺祭 かめ囲
  32. らーめん 飛粋
  33. 中華そば むら田
  34. La Maison du Ramen ビスク
  35. 町田汁場 進化
  36. 中華蕎麦 麺とスープ
  37. 東池袋大勝軒
  38. 麺処 ほん田 東十条店
  39. 麺絆や519(閉店)
  40. 麺屋 大和
  41. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  42. 麺屋 宗 中目黒店
  43. たかのちゅめ
  44. 㐂九家
  45. らーめん 鴨to葱
  46. 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
  47. つけめん さなだ
  48. 鶏そば ムタヒロ
  49. まぜそば さなじ
  50. 麺処 にし尾
  51. Omiruk
  52. 煮干しつけ麺 宮元
  53. 白河中華そば こすが
  54. こいけのいえけい
  55. しののめヌードル
  56. 麺屋 ルリカケス
  57. 中華蕎麦 麺ノ歌
  58. らーめん 梶原
  59. EAGLE NOODLE
  60. 中華そば 和渦 TOKYO
  61. 湯菜坊
  62. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  63. らぁめん 小池
  64. らぁ麺屋 飯田商店
  65. 武蔵小山 大勝軒
  66. MENクライ
  67. つけソバ いしい
  68. 麺 ふじさき
  69. 町田汁場 しおらーめん 進化 2nd
  70. 饗 くろ㐂
  71. 煮干し Noodles Nibo Nibo Cino
  72. 牛骨らぁ麺 マタドール
  73. 中華そば ムタヒロ
  74. 麺や 柴崎亭
  75. Ramen Break Beats
  76. 創作麺工房 鳴龍
  77. 六厘舎 TOKYO 東京ソラマチ店
  78. Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば
  79. 陽はまたのぼる
  80. 横浜家系らーめん 五丁目ハウス
  81. 中華そば 卯月屋
  82. 㐂九八 -エキチカ-
  83. NIBOSHIMANIA
  84. ラーメン ヌードルズ(閉店)
  85. らーめん 改
  86. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  87. 中華そば とものもと
  88. KaneKitchen Noodles
  89. 八咫烏

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。