ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

くり山

住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-17-29 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 白楽駅
    1. 東急東横線
  1. 豚骨
  2. つけ麺
  3. チャーシュー
  4. 行列
  5. 味玉
  6. 新店
  7. 魚介

最新記事トップ30

[91点] 醤油らぁめん@KaneKitchen Noodles 03月27日
2016年12月OPENの人気店。新築マチテラス2階の好立地。 朝霞台まーむ食堂 麹町の素良で間借り営業した店主が独立。 奇才金田店主は六厘舎でスタートし 大つけ博でも北千住さなだ 瀬戸口店主 ジャンプ店主 くり山店主の同僚と一緒に躍進。 醤油 潮 昆…
[97点] つけ半チャーシュー 大盛@くり山 03月19日
無性に食べたくなり訪問。 到着が14時を過ぎていたためか、特盛は売り切れだったため、つけ半チャーシュー大盛を注文。(味玉サービスありがとうございます) 相変わらずの完成度に感服しながら、あっという間に完食。 次はなるべく早く来て、特盛を食べたいです。…
[97点] つけ半チャーシュー 大盛@くり山 03月19日
無性に食べたくなり訪問。 到着が14時を過ぎていたためか、特盛は売り切れだったため、つけ半チャーシュー大盛を注文。(味玉サービスありがとうございます) 相変わらずの完成度に感服しながら、あっという間に完食。 次はなるべく早く来て、特盛を食べたいです。…
[98点] つけ麺950円(特特盛400円)+ネギ増100円@くり山 03月18日
2023/3/16(木)14:30頃訪問。5名待ちに接続。 営業時間的になかなか難しいこちら…休みが取れたので久しぶりに特盛×2(900g) ネギ増の量もたっぷり。 スープ:まずは一口、やはり旨い。魚介の風味と動物系の旨味がいい。濃厚すぎず、あっさりでは…
群馬県太田市の「二代目麺屋こうじ」にて 濃厚つけ麺、中華そば ※山岸マスターミュージアムにもなってます 03月18日
群馬県太田市に3月12日オープンした「二代目麺屋こうじ」。 麺屋こうじ」グループの群馬県2店舗目は、「東池袋大勝軒」山岸マスターミュージアムも兼ねています。場所は太田駅から8キロほどの大通り沿い。席数は最大60席、駐車場は50台以上分くらいありそうな大箱で…
[92点] 味玉中華そば@くり山 03月13日
日曜の昼、白楽のくり山さんに行ってみました。 開店1時間前の10時頃に到着、先客は極少数で、店前のベンチでゆっくりと座って待つことができました。結局、開店時には二十数名の行列に。 味玉中華そばを注文。 入店・着席からは15分ほどで配膳です。 濃厚な動物魚…
白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎店@川崎 02月27日
11日ぶりとなる 「白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎店」 に再訪問しました。     2020年6月4日横浜市金沢区にある三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドの2号店 「白楽 栗山製麺」 に次ぐ栗山製麺ブランド2店舗目になります。 &n…
[68点] 【季節限定】たんたん中華そば 1050円@荻窪中華そば 春木屋 ラゾーナ川崎店 02月20日
※このレビューには辛辣な内容が含まれています。 苦手な方はご覧にならないようにご注意ください※ たくさんの人が連日訪れる川崎ラゾーナ。 その中のフードコートですが各種有名店が軒を連ね ラーメン店も過去様々な有名店が出店していました。 現在はくり山と春木屋…
[86点] ラーメン@家系ラーメン とらきち家 02月17日
with friend 東京チャリ遠征9杯目。 くり山を食べた後はこちらへ。 くり山からここはすぐ近くでその他にも以前行った末廣家もある。横浜まで本当にチャリで来たんだなぁと再確認。 外待ち6人くらいで15分くらいして店内へ。 食券制で上記メニューを…
[84点] つけめん@くり山 02月15日
with friend 日陰を食べた後はこちらへ。 店前に自転車をとめて並ぶ前に食券を購入。値段は950円。 10人ちょっと並んでいて回転はあまり良くない。 45分くらい並んで店内へ。 カウンター席へ。 約8分で着丼。 まず麺... 続きを見る…
白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店@川崎 02月04日
昨日のランチは白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店にお邪魔白楽のくり山は何度か食べてますがこちらは初訪問です特製つけ麺大盛りをいただきましたよフードコートなので呼び出しブザーが鳴ったらカウンターにとりにいきますおお、大盛りかなりのボリ…
2023年4杯目/東神奈川『くり山』 01月17日
今週いっぱいは東京。 来週から札幌に行って一週間引き継ぎやってまた東京に戻って引越しね。 部屋の中がダンボールであふれてきた! 久しぶりに東神奈川の『末廣家』に行こうかなと思いまして。 お店に到着したらまさかの臨時休業!! ということで、ラッキーにも開い…
[88点] らーめん@くり山 01月16日
今回は同僚と来たので食べきれなかったら同僚に頼むつもりで連食 結果全部食べた。 個人的には寒かったのでらーめんがしみたー! ごちそうさまでした…
[88点] つけ麺@くり山 01月16日
並びは無くすんなり入れたお腹空いてたからラッキー! 王道のマタオ系昔の六厘舎を思い出す昔の感動はもはや無いが 美味しかった。 麺も六厘舎譲りの麺で麺自体にしっかり味付けされてるのでサラッとして絡みは普通だがしっかり味がしてグー ごちそうさまでした。…
[95点] つけ麺 大盛@くり山 01月14日
1/14 11:00。 開店15分前に到着で6人待ち。 雨だからかな。 運良く1巡目で入店。 相変わらず麺が絶品。他店にはない美味しさ。 中濃豚魚つけ汁。 メンマもいい味。 満腹です。…
[95点] 中華半チャーシュー(太麺)@くり山 01月09日
平日お昼過ぎの訪問 外の券売機で食券を買い外待ち11番目 35分で神々しい一杯が着丼 スープは煮干しの優しさと豚骨の強い旨みが合わさります 太麺に変更した麺は、やや柔めでしたが風味ある美味しい自家製麺 具材はチャーシュー、メンマ、海苔、薬味葱に味玉m(_ …
[95点] つけ麺+特盛+辛味@くり山 01月07日
10:20着 外待ち11人に接続 以前から狙っていたこちらへようやく訪問♪ 20分前にスタッフが出てきて食券機の電源を入れ、食券購入開始。 初なのでつけ麺(950)+特盛(200)+辛味別皿(100)の食券を購入。 10分前に食券回収が始まり、寒いので皆…
くり山@白楽 12月31日
約5ヶ月ぶりとなる 「くり山」 に再訪問しました。     今年3月15日オープンの3号店 「白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎店」 が開店したことにより本店が暫く休業してしまい、半年近く間が空いてしまったくり山へ。   &nbs…
白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎店@川崎 12月30日
2022年3月15日オープンの新店 「白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎店」 に行きました。     今年春、川崎駅直結 「ラゾーナ川崎プラザ」 1Fダイニング・セレクションに白楽の大人気店 「くり山」 の3号店白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎…
[100点] つけ半チャーシュー 特盛@くり山 12月30日
久しぶりに訪問しました。 年末食べ納めということで、ちょっと豪華につけ麺特盛を半チャーシューで頂きました。 プリプリな極太麺と丁度良い濃さの中濃スープが合わさり、変わらず超ドストライクな完成度です。 気がつくと食べ終わっていました。 来年もまた伺います。…
[94点] つけめん 950円@くり山 12月26日
2022/11/2 11:00位に到着。 10年ぶりにこちらへ。 キッチリと〆られたモチモチの麺がいいですね。 つけ汁はお馴染みの濃厚豚骨魚介ですが、そこまでのクドさはなく、やはりこちらのはつけ汁は格別です。 最後のスープ割りまで美味しくいただきました…
[95点] つけチャーシュー ネギ 大盛り@くり山 12月25日
めちゃくちゃ久し振りに往訪! 大盛りはやはり量半端ないわ。 ネギも結構あって嬉しかった! やっぱ、魚介系のつけ麺はここですよ!…
[98点] 辛つけ1000円(特特盛400円、900g)@くり山 12月24日
2022/12/24(土)15:00頃訪問。15名以上の待ち、さすがの人気店。 営業時間のハードルが高く…念願の再訪問。 閉店間際でしたが特盛OKとのことm(__)m、久しぶりなので特盛×2。 大丼2つでなかなかのインパクト、900gより少し多め?と思いま…
[90点] つけめん 大盛@白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎店 12月22日
美味しいよね。くり山も好きだけど、川崎のフードコートでこれが食べられる喜び。感謝しかないです。ごちそうさまでした…
くり山(9)@白楽 12月04日
訪問日:2019 / 6訪問回数:9回目2008年4月オープンの くり山」へ。まだ夜の部が営業していた頃のくり山。閉店10分前くらいでも、待ち5くらい。中華そば、半チャーシュー、味玉、めんまを。中華そば半チャーシュー味玉めんまめんまは、べんてん、としおか…
[94点] つけチャーシュー特盛+味玉+ネギ@くり山 11月21日
ラゾーナのフードコートくり山で残念な印象を持ちくり山を避けておりましたが、後輩の誘いで本店のくり山に本物を確かめに行きまして… 平日午前中でも30ー40分待ち人気店です。 結果的には大変申し訳ございませんでした。 本店は抜群に美味いです。 麺が…
[91点] 味玉つけめん@くり山 11月11日
平日の昼、白楽のくり山さんに行ってみました。 午後1時過ぎの到着でしたが7ー8名ほどの行列。食券機でつけめんをポチリ、行列に接続してから入店まで20分、着席から配膳10分といったところ。この日はご主人と若い女性店員さん三名の変則的な? 営業となっておりまし…
白楽 栗山製麺@鳥浜 三井アウトレットパーク 11月09日
ヾ(≧∀≦)∠〃 自動運転のシーサイドライン楽しい 一番前の席とか座れてラッキーこあら \(^ο^ )ヽ 鳥浜駅から三井アウトレットパークへ (´∀`)ゞ ラーメン以外にもいいお店いろいろあるなー ^_^ゝ 『白楽 栗山製麺』へ Ψ▽Ψ*…
[95点] つけ麺 大盛 + ネギ@くり山 10月30日
10/29 12:30。 先々週はつけ博でお休みだったので、 リベンジ訪問。 運良く外待ち10人と少なめ。 相変わらず麺が絶品。他店にはない美味しさ。 中濃豚魚つけ汁。 ネギが合います。 満腹です。…
[89点] つけチャーシュー 1250円@くり山 10月29日
タイガースvsベイスターズ CS最終戦入り前 glucose師匠のBM店へ同席 白楽駅より徒歩7分 くり山さんより ビール650円は、アサヒとキリンより キリンをセレクト チャーシューとメンマを合えた嬉しいお通し付き♪ 鶏、豚... 続きを見…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。