ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば よしかわ 熊谷店

住所:埼玉県熊谷市筑波2-115 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 熊谷駅
    1. JR高崎線
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. 煮干
  4. つけ麺
  5. 細麺
  6. 太麺
  7. 新店
  8. 駅前
ココチモ

最新記事トップ22

[100点] 特製地鶏中華そば(並盛・麺140g・醬油・細麺)1,300円@中華そば よしかわ 熊谷店 10月25日
●2025年11月25日(土) 雨 11:39訪問 11:47着皿。 ●2025年155杯目(10月11杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が14℃を表示していました。 ●今日の昼は、埼玉県熊谷市筑波2-115(熊谷駅北口)にある『中華…
[80点] 煮干そば白醤油 900円@中華そば よしかわ 熊谷店 10月04日
<極めて上品なスープだが好みは分かれる。麺、具はさすが「よしかわ」> 今日は珍しく熊谷出張です。顧客訪問の後、マックで電話会議を済ませると、もう12:30。駅近で見つけたこの店で昼食を取ることにしました。よしかわは上尾、川越、西台に続いて4回目です。あと…
【20250923】今日のラーメンニュース 09月23日
1.火災の 「中華そば政好」 移転先決定 ( campfire ) 3月に火災が発生した墨田区押上の「中華そば 政好」が、10月上旬に向島2丁目の見番通り沿いに移転オープンするとの事です。 2.【川崎区】 「ガッキ」 ( googlemap ) 「かしわ…
[96点] 地鶏中華そばしお@中華そば よしかわ 熊谷店 09月22日
よしかわはやはり何を食べても美味しい。個人的には地鶏中華そばは醤油の方が好みだが塩も他の追従を許さないくらいに十分美味しい。今の時代このポテンシャルでこの値段は神の偉業と言っても過言ではない。スープの旨味が心身を幸せにしてくれます。あと店員さんの接客良いで…
[92点] 冷やし煮干しそば(大盛り)@中華そば よしかわ 熊谷店 09月14日
今日は近い場所でランチ。 というか、初訪問でした(笑) 季節限定の冷やし煮干しそば(大盛り)を注文。 外に並びはないけど、来ては去って、カウンターは常に満席ですね。 来ました!来ました!! 思わず、レンゲで先にスープを飲んでみました。 さっぱりとした清涼を…
[80点] 地鶏中華そば(醤油) 太麺 900円@中華そば よしかわ 熊谷店 09月07日
2025年9月7日(日曜日) 20時前に伺いました。 JR高崎線ほか熊谷駅北口階段を降りて、前方へ直進した先、左手にあります。 おぉ、駅出てすぐですか。よしかわさんの系列では一番、車持ってない人に優しい立地の店舗ではないでしょーか。8割がたの客入りでしたが…
[89点] ごわごわ麺煮干しそば (900円)@中華そば よしかわ 熊谷店 09月01日
私宵待草子が足繁く通っている「ラー」な店に「中華そば よしかわ」があります。 ここ、埼玉県上尾市に2014年8月18日にオーペン以来、シカーリと定期的に通っており、訪店回数は「220回」を超えてます。 そんな「よしかわ」が、川越、坂戸、西台、Fishmen…
[98点] 地鶏中華そば@中華そば よしかわ 熊谷店 08月26日
これは旨味の濁流といっても過言ではありません。本店よく行くのでいつも細麺ばかりだったので太麺食べてみましたが個人的に細麺が好みです。しかし醤油ラーメンとしての美味さはあの飯田商店と比べても互角以上に美味しいです。コスパもありますしね。あと画像載せられないの…
[81点] 蟹味噌つけめん@中華そば よしかわ 熊谷店 08月26日
今日は日本でいちにを争う街で昼飲み。 の、締めによしかわさん 表題1200円。 蟹の風味が強い 太麺はちぢれていて、強いコシ、美味しいー ごちそうさま…
[85点] 特製地鶏中華そば 醤油 太麺@中華そば よしかわ 熊谷店 08月09日
2025年7月 実食 上尾市にて創業の「中華そば よしかわ」の熊谷店です。JR熊谷駅北口の一角というかなりリッチな立地です。 麺は、国産小麦のような色合いのやや平打ちの太めで、ゆで前にしっかり手もみが入ります。細麺も選べますが、券売機の配置はこちらが左側で…
[75点] 地鶏中華つけそば 塩+味玉@中華そば よしかわ 熊谷店 08月04日
15:37頃 初訪。 中途半端な時間でしたが途中下車してコチラへ。 通し営業、助かります。 先客なし、後客1名。 店内の券売機にて食券を購入し、カウンター席6番へ案内されました。 男性1名+女性2名の計3名体制での営業です。 着席後5分ほどで着丼です。..…
中華そば よしかわ 熊谷店@熊谷 07月21日
2025年7月21日、熊谷の新店「中華そば よしかわ 熊谷店 へ。 2025年6月30日大安・一粒万倍日のW吉日にオープン。「寿製麺よしかわ(㈱)よしかわ)」の6号店。年に1度の重要な会合の前にこちらへ。 続きを読む…
[86点] 濃厚蟹味噌つけめん 1200円 太麺@中華そば よしかわ 熊谷店 07月16日
㊗️新規オープンおめでとうございます…
[85点] 濃厚蟹味噌つけ麺@中華そば よしかわ 熊谷店 07月13日
よしかわ新店、熊谷にオープンする❗ でも、オープンしてからちょっと経っちゃいました 天気予報を確認しながら熊谷駅へ 高崎線のグリーン車と特急のグリーン車、あまり変わらなかったので、特急に... 続きを見る…
[85点] どわごわ麺煮干しそば@中華そば よしかわ 熊谷店 07月11日
2025年7月(金) 今日は6月30日オープンしたばかりの「よしかわ熊谷店」さんでごわごわ麺が美味しいと◯ス◯運◯手さんに情報を教えて貰い調べると気になりましたので優先して行って来ます 「よしかわ熊谷店」さんのポストを見たら「当店イチオシごわごわ麺煮干しそ…
[85点] 濃厚蟹味噌つけめん いわしそば@中華そば よしかわ 熊谷店 07月09日
中華そばよしかわ (濃厚蟹味噌つけめん いわしそば) #ラーメン #ramen #つけめん #中華そばよしかわ #熊谷 2025年6月オープン 「中華そばよしかわ@上尾」の支店で醤油中華そばをいただいたこちらでグループ十八番の鮮魚系メニューである濃厚蟹味…
[85点] 特製地鶏中華そば醤油(太麺)@中華そば よしかわ 熊谷店 07月09日
中華そばよしかわ (特製地鶏中華そば醤油(太麺)) #ラーメン #ramen #中華そばよしかわ #熊谷 2025年6月オープン 「中華そばよしかわ@上尾」の支店で「寿製麺よしかわ」や「FISHMEN」などのブランドもあるがこちらは本店と同じ"中華そば"…
新店 中華そば よしかわ 熊谷店 特製地鶏中華そば醤油太麺(1300円)、いわし丼(550円) 07月05日
中華そば よしかわ 熊谷店埼玉県熊谷市筑波2-115中華そば よしかわ 熊谷店のレビューを見る 7月5日(土)10時25分訪問  開店日 2025年6月30日  CPにクルマを停めて、駅前まで。 …
[79点] 特製地鶏中華そば醤油太麺(1300円)、いわし丼(550円)@中華そば よしかわ 熊谷店 07月05日
7月5日(土)10時25分訪問 開店日 2025年6月30日 CPにクルマを停めて、駅前まで。 駅の建物の1Fで、「吉野家」さんの並びですね。 外待ちの行列が「吉野家」さんの前を塞がない様に並ぶとの事です。 3... 続きを見る…
[91点] 特製地鶏中華そば(醤油・太麺)、イワシそば@中華そば よしかわ 熊谷店 06月30日
暑いね熊谷。 栃木方面から2時間以上かけて来た。コインパーキングに停めて歩くと程良く風は吹いているのですが、酷暑の地として知られる熊谷はその風が熱を帯びているのです。 そんな真夏の6月30日に埼玉が誇る名店『よしかわ』がJR熊谷駅の下に新店舗をオープン…
熊谷駅前「中華そば よしかわ 熊谷店」にて 地鶏中華そば 醤油(太麺)+ワンタン2個、いわし丼 06月30日
熊谷に6月30日オープンした「中華そば よしかわ 熊谷店」。上尾に2014年8月オープンし、川越、坂戸、西台、入間、北本(Fishmen)と展開する名店の7店舗目です。場所は熊谷駅北口を出て徒歩20秒の熊谷駅ビルテナントで、11ー23時の通し営業。吉川店主…
中華そば よしかわ 熊谷店 06月22日
中華そば よしかわ 熊谷店025年6月30日オープン予定埼玉県熊谷市筑波2-115https://www.kotobukiseimen.com/…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。