ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

多賀野

住所:東京都品川区中延2-15-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 荏原中延駅
    1. 東急池上線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. チャーシュー
  4. 行列
  5. 新店
  6. 来たかった
  7. 駅前

最新記事トップ30

【高麗】中華そば専門 とんちぼ 03月24日
過日分。やっと来られた「とんちぼ」。早稲田の一文の先輩で「千代作」「多賀野」出身の丸岡さん。 ご実家の敷地で自然に囲まれてラーメンを作られている。ステキな人生だ! 特製中華そば(¥1200)注文。 店員の皆さんのアットホームな一体感がたまらない。 具はチ…
[89点] 味玉塩そば+瓶ビール@中華そば榮田 03月22日
11:20頃 初訪。 遅ればせながら多賀野さん出身のコチラへ… シャッターズPP、11:30定刻にてオープン。 開店時の並びは6名、後続多数で退店時には外待ち2名に。 店内のタッチパネル式券売機を見ると瓶ビールの売り切れ表示がなく思わずポチッて、カウン…
中華そば 榮田 (さかえだ) 柏 03月17日
特製中華そば 1200円 アパートの派遣社員X君(仮称)が 中華そば多賀野(荏原中延)出身の人が柏にお店だしたんで一緒に行きましょうよ!」って 多賀野? 知らんけど X君曰く結構有名なお店らしいので訪問してみました 場所は3小通り 駅…
「多賀野」出身 柏「中華そば榮田」にて 中華そば 03月12日
柏に2月17日オープンした「中華そば榮田」。名店「中華そば多賀野」で修業された方の独立店で、多賀野HPでもお知らせされる公認店です。場所は柏駅西口から徒歩12分ほど。平日でもオープン時10人以上待ちと早くも人気で、土日は朝9時から記帳制となってます。主なメ…
戸越らーめん えにし@戸越銀座/戸越 03月09日
約9ヶ月ぶりとなる 「戸越らーめん えにし」 に再訪問しました。     「中華そば 多賀野」 を出た後は徒歩で戸越銀座に移動し、向かった店は戸越らーめん えにし。     今月戸越銀座に移転して19年を迎える戸越…
中華そば 多賀野@荏原中延 03月08日
約9ヶ月ぶりとなる 「中華そば 多賀野」 に再訪問しました。     1996年4月20日オープンの中華そば 多賀野(たかの)は来月創業27周年を迎え、創業以来荏原中延駅前にて常に行列が絶えない名中の名店として東京を代表するラーメン店…
[85点] 中華そば ¥900@中華そば榮田 03月07日
*中華そば 多賀野さん出身の新店 3月上旬某日に初訪問。 券売機ボタンで、 ”基本の一杯”と案内されている標題に。 ●Prologue カウンター席前の高台が高くて、 調理の手元は拝見できませんが、 ”... 続きを見る…
[91点] ラーメン 高級海苔@横浜ラーメン 相馬家 03月06日
熱い房総家系3連発。 『ラーメン濱野家』 『横浜ラーメン 裏武蔵家 西千葉本店』 『横浜ラーメン 相馬家』 体調が悪かった頃。前日の多賀野系の新店で2杯、上記家系2杯食べた後に朝ラーに標準を合わせてネットカフェで一泊。 土曜の朝9時30分過ぎ。 度…
[90点] 特製中華そば A(1100円)@中華そば 多賀野 03月03日
本日のランチは5ー6年ぶりくらいのこちらのお店です 仕事で近くまで来たのでやって来ました 13時48分着。お店の中に入りまず券売機にて表題を購入。 タブレット型の端末にて整理券を発行して、その整理券のQRコードとLINEを登録します。 約15分くらいの待ち…
2/17オープン【柏】中華そば 榮田 03月02日
過日分。「多賀野」出身の話題の新店。柏駅徒歩12分のレイソルロード沿い。中華そば(¥900)注文。具はチャーシュー2枚、ネギ、ノリ。麺は細め角切りストレートの小麦胚芽入りの自家製麺。スープには軽く背脂が浮いており、魚介がバシッと効いて醤油のキレもありめちゃ…
[86点] 塩そば@中華そば榮田 03月02日
名店出身 柏の新店 助走含めて2杯いただいた後は、柏駅まで移動。 次に狙ったのは、先月17日に開店したこちら。 あの、荏原中延の名店、「中華そば 多賀野」さん出身とのこと。 「中華そば 多賀野」さんは大好きなので、自然に期待値が上がる。 店は、柏駅から約1…
[89点] つけそば 850円@中華そば 多賀野 02月28日
2月27日 12時29分 2023年 41杯目 五反田で美味しい牡蠣を一杯食べた後は戸越銀座駅で降りて「えにし」へ向かうも月、火曜日は定休日 データベースでは年無休ですがTwitter見るとちゃんと月、火曜日定休日になってました ならばとそこから徒歩で隣駅…
【新店】ハレとケ ー東京・武蔵村山市のひまわり畑の前にある『浜風食堂』を間借り営業していた『空の青とひまわり畑』が東京さくらトラム・学習院下駅近くに屋号を変えて復活オープン 02月27日
訪問日:2023年2月23日(木)本日のランチは、まず、柏の「レイソルロード」沿いに2月17日にオープンした『中華そば 多賀野』出身の榮田店主が営む『中華そば榮田』で「チャーシュー塩そば」をいただいて…次に向かったのが東京さくらトラム(都電荒川線)・学習院…
[87点] 中華そば+大盛り@中華そば 笑歩 02月26日
11:15 外待ち15人。 久しぶりに醤油系が食べたくなりこちらへ。 多賀野さんも未訪なので楽しみです。 並んでいると店員さんが出てきて前の方が食券を買って戻ったら続いて食券購入してくださいとの案内あり。 自分の番になり食券を買いに店に入ると既にオープ…
[74点] 特製中華そば@中華そば榮田 02月26日
2023年2月25日(土) 昨日は先週末にオープンしたばかりであるこちらの新店を初訪問。 こちらは「多賀野」で3年間修行された「榮田潤悦」氏が独立の後に開業した店です。 記帳する為に9時05分に到着し、2巡目12時集合の枠に記名して一旦店を離れました…
[80点] 中華そば@中華そば榮田 02月25日
中華そば榮田(中華そば) #ラーメン #ramen #中華そば榮田 #柏 2023年2月オープン 中華そば多賀野@荏原中延出身 土日のみ記帳制で10時半に着くと12時半ーの回が最短 麺メニューは中華そば、塩そば、つけそばの他トッピング類 中華そばを注文 出…
【新店】中華そば榮田(さかえだ) ー『中華そば 多賀野』出身の店主が柏の「レイソルロード」にオープンして、早くも土日祝日には記帳制が採られるようになった新店で「チャーシュー塩そば」ー 02月25日
訪問日:2023年2月23日(木)本日のランチは、柏の「レイソルロード」に2月17日にオープンした新店の『中華そば榮田』へ!東急池上線・荏原中延駅前の名店『中華そば 多賀野』出身の榮田さんという方が開業した店ということで、オープン前から話題になっていた店!…
中華そば 榮田 @柏市 ー「特製塩そば」 02月23日
中華そば 榮田柏市(柏)ラーメンデータベースへ中華そば榮田 - 柏 | ラーメンデータベース千葉県柏市にある『中華そば榮田(ちゅうかそばさかえだ)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「ラー…
[86点] チャーシュー塩そば1250円@中華そば榮田 02月20日
名店『多賀野』出身の方が新規出店。 この間も書きましたが体調の良くない日。数時間前の検査はコロナもインフルエンザも陰性。 自分の後に並びも無いし、2杯大丈夫か聞くと『大丈夫です』と笑顔が帰ってくる。えぇ、かわいいです。 でもつけそばのページはカミングスーン…
中華そば 榮田@柏 02月18日
2023年2月18日、柏の新店舗「中華そば榮田 さかえだ)」へ。 2023年2月17日一粒万倍日にオープン。「中華そば 多賀野 公認の出身店。 続きを読む…
[87点] 中華そば@中華そば榮田 02月17日
【多賀野出身の方の新店】 今日も絶不調。月曜に続き、コロナとインフルの検査をするも陰性。 ラーメンが食える…
[80点] 特製中華そば(1200円)@中華そば榮田 02月17日
新店調査の為早速こちらへ! 多賀野出身と聞いては黙ってはいられなかった次第。私はまだ修行元にはいってないが(-_-;) やはり修行元のファンと思われる方で行列は形成されていた! 定刻よりちょっとすぎて暖簾がかけられ、簡単な挨拶の後に開店!順番に店内へ。入っ…
[80点] 中華そば(900円)@中華蕎麦 時雨 コレットマーレ桜木町店 02月14日
【2023.1.9初訪】 こちらの店、本店は伊勢佐木長者町にありますね。5,6年前にオープンして以降、今では大変な人気店になってしまいました。実は私、本店のオープン直後に店の近くに所用で出かけた際に立ち寄ったのですが、何と運悪く臨時休業でした。その時は知ら…
[92点] 特製中華そば@中華そば 多賀野 02月03日
旨かったぁ〰ッ‼⤴ …
[96点] 粟国の塩つけそば+RAMPoW+ビール(中びん)@中華そば 多賀野 02月03日
11:20頃 再訪。 平日8:35Airウェイトにて発券すれば前回と同じ受付番号4番4人目、ヨンヨン^^♪ 券売機にて食券を購入すると多賀子店主より「一巡目です」と言われ、ついでに持ち帰りの有無を聞いて追加で持ち帰りの食券も購入しお願いしてから一度退散… …
[83点] 特製中華そばA大盛り@中華そば 多賀野 01月31日
久々の多賀野さん 去年の夏以来です 寒さで身体が冷え切ったせいかあまりスープが熱く感じなかった でもやはり美味い 今日は何か海苔が美味く感じて、これ普通の海苔じゃないのか ライスも注文すれば良かった…
[86点] 粟国の塩そば850円@中華そば 多賀野 01月26日
今年1回目の訪問となります。今年もよろしくお願いします。 「受付/行列管理システム」が導入されて近隣の方には特に恩恵が大きいなぁって実感しちゃいました。以前の待ち並びが解消されました。 本日も8時35分に発券、5番チケット7人目をゲット。1列目ですので、1…
[85点] 酸辣湯麺+煮卵@中華そば 多賀野 01月21日
一口目はめっちゃ美味しかった!! 食べれば食べるほど辛すぎて味があまり分からなくなってしまった。もう一回食べたいとは思わなかった。…
中華そば 笑歩@綱島 01月20日
約2年7ヶ月ぶりとなる 「中華そば 笑歩」 に再訪問しました。     綱島駅から徒歩10分ほどの駅から少し外れた並びには銭湯が真向いには牛肉店があるちょっと下町風景のある場所に2018年2月1日オープンの中華そば 笑歩に2度目の訪問…
[100点] 塩そば@中華そば 多賀野 01月20日
なんとも言えない複雑な味のスープが麺に絡んで本当に美味しいとしか言いようがない。チャーシューも適度に醤油の味が染みていて、麺と一緒に食べても邪魔をしないバランスが最高すぎた。整理券を朝早くに取り合って待っても食べる価値が絶対ある! 次は辛い系のラーメンを食…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。