ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

多賀野

住所:東京都品川区中延2-15-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 荏原中延駅
    1. 東急池上線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 行列
  4. 限定

最新記事トップ30

みっかぼうず(初)@下総神崎 09月18日
  みっかぼうず』はラーメンマニアならまず知らない人がいないであろう森住康二さんの間借営業店 森住さんのラーメンを食べるのは実に10年ぶり 最後の食べたのは茗荷谷にあった播磨坂もりずみ(閉店)以来  &n…
[85点] 【限定】山形名物冷やしらーめん(¥900)+味玉(¥100)@山形辛味噌らーめんだるま 09月09日
山形名物冷やし! 本日はコチラ「山形辛味噌らーめんだるま」へ伺い、数量限定で提供されていた「山形名物冷やしらーめん」と、トッピングとして「味玉」頂いて参りました。 場所は東京ローカル東急池上線の荏原中延駅至近。コチラの住民の方に説明するなら、中華そば 多賀…
[97点] 特製粟国の塩つけそば1200円@中華そば 多賀野 09月01日
平日13:25到着。 まさかの待ち無し。読みは当たった! 特製粟国の塩つけそば1200円を注文。 中華そばからの連食。 食べ終わりと同時に次のつけ麺が準備されています。 3分位で着丼。 こ!れ!は!うまい! 麺だけでも美味いです。なにこれ?食べたこと無い。…
[94点] 中華そば850円@中華そば 多賀野 09月01日
平日13:25到着。 まさかの待ち無し。読みは当たった! 中華そば850円を注文。 5分で着丼。 スープはオーソドックス!ちょっと甘みがある醤油な感じがした。 麺はスープに合うちょっと柔らかめ。 チャーシューが美味しかった。 こーいう昔ながらのチャーシュー…
中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店@伊勢佐木長者町 08月25日
2023年8月25日 305杯目 中華蕎麦 950円】午前中関内で用事がありそのあとこちらへ。 こちらの店主さんは、多賀野@荏原中延 出身で、2017年にオープン。 12時35分に到着、クソ暑いのに、外待ち僕で9番目でした。 メニュは、ラーメンが、醤油、塩…
[86点] 多賀野ブラック【TP】特製A、ご飯@中華そば 多賀野 08月21日
月曜日8:00過ぎ整理券10番目。 数年ぶりに多賀野ブラックをチョイス。 スープは名前の通り漆黒で旨みたっぷり、少し油多めの印象だが色通りの塩味と中和させるレンゲいっぱいの生姜であっさりに。 麺は自家製中太のコシのある麺。このスープによく合う。食券機にも記…
「中華そば 榮田」@柏 08月18日
中華そば多賀野」出身の 中華そば 榮田」へ行ってキターそういえば、高校時代のクラスメイトにこの字で「エイダさん」っていたなーでも、こちらは「サカエダさん」苗字は難しいよねー 今年の2月にオープンしたけど、「つけそば」出るまで待っちゃった今回はす…
[94点] 中華そば(大盛)@中華そば 多賀野 08月10日
2023/08/04 14:33 列待ち時間:5名待ち、発券ー着席まで約15分 久しぶりに訪問。 豚鴨つけめん、粟国の塩つけめん、冷やしなどがあり悩んだ末に期間が空いたのでもう一度ノーマルでとなりました。 スープは、調理の光景を凝視してましたので複数のもの…
[92点] 特製中華そば@中華そば榮田 08月09日
2023年8月9日 1430頃訪問 お初となります"中華そば榮田"で"特製中華そば"1,250円を頂きました。 なんでもあの有名な"中華そば多賀野"のご出身だそうで、今年2月17日にオープンした人気店です。 食券方式で、入り口入ってすぐ左側に小さな券売…
[91点] 【特製A】栗國の塩つけそば大盛@中華そば 多賀野 08月07日
月曜日11:55来店。整理券30人待ち。 約1時間でLINE通知がくる。 外で五分ほど待機。 ほぼ全メニューコンプリートしてるのでやはりここは栗國の塩つけをチョイス。 幾度と食べているこのつけ麺に今日また気づきがあった。 塩ベースのカエシで引き立つスープが…
[83点] 特製塩つけそば 1,300円@中華そば榮田 08月04日
銘店の中華そば 多賀野の出身との事で興味を引いて訪問。10:55位の到着。店前の駐車場に停車させる。3台ある駐車場で店舗側1台、その逆側に2台分ある。店側は既に駐車されていたので、店舗側でない2台分の駐車場所は道路が狭くかなり停車が大変だった。なんとか停車…
「中華そば 多賀野」@荏原中延 08月03日
先日 「奈つやの中華そば」 へ行ってから、すっごく 「多賀野」 の からいつけそば が食べたくなっちゃってさー ホントは新店に行く予定だったんだけど、急遽変更 ところが前日の夜、知り合いが限定アップして、なんとカレー からいつけそば は次回にして限定食べ…
「奈つやの中華そば」@不動前 07月28日
吉野家Gシェアーレストラン(以前は 麺や ほころび)にて 2月にオープンしたコチラ 「奈つやの中華そば」 へ行ってキター 間借り営業 木・金の昼のみということで、近いのになかなか行かれず・・・やっとチャンスが 店主は「びぎ屋」出身だそうだ   …
[96点] 粟国の塩つけそば+トッピング特製(C)+ビール中瓶@中華そば 多賀野 07月27日
11:25頃 再訪。 平日8:23Airウェイトにて発券後、店内の券売機にて食券を購入。 お持ち帰り冷凍豚鴨つけ麺も購入したので、男性助手さんにAirウェイトの番号を伝えてから一度退散ー 11:30店頭に戻り少しすると先頭から番号順に呼ばれます。 この時点…
2023年上半期の印象に残ったラーメン店新店 07月22日
恒例の半期新店まとめです。コロナ5類認定が決定したからか、2023年上半期はここ数年で一番新店オープンが多かった印象。3月・4月は連日のように良店がオープンし、特に清湯の良い店が多かったと思います。纏めてみて気づいたキーワードは ほん田」出身 八咫烏」関連…
[90点] シン・ごま辛つけソバ、煮玉子@中華そば 多賀野 07月09日
「期間限定 シン・ごま辛のつけソバ大盛り、煮玉子」をいただきました 計算したら3年半ぶりの訪問です 店前の大行列は無くなり整理券発行システムを導入したので暑さも気にせず安心して待てました 9:15に到着し整理券を受け取るとまさかの47人目。。 しばらくご近…
[86点] 多賀野そばブラック 特製A ごはん@中華そば 多賀野 07月06日
1030分着! 整理券は19番 限定のシンごま辛のツケソバ狙いの訪問でしたが…券売機を前に、ん?新メニュー? 新たな新作が加わっている事に気付き! これは気になるんでポチるとします♪ (๑^᎑^๑)♡ 多賀野そばブラック(900) 特製A(30...…
[94点] ごまの辛いそば@中華そば 多賀野 07月03日
ラーメン東京遠征④…
[92点] 豚鴨つけそば900円@中華そば 多賀野 07月01日
麺友が読み方は「たがの」だよと言うが、店員さんにも聞いたら「たかの」と言っていたので「たかの」だと信じていたが、ある時、RDBの表記が「たがの」に変更になってしまった。 この時は、本当ビックリしました。 あとで、「たかの」に戻ってましたが…。 そんな「中華…
[92点] 豚鴨つけそば@中華そば 多賀野 06月23日
2023年6月18日(日) 本日は不意に思い立って約11ヶ月振りにこちらの店を訪問です。 こちらは品川区を代表する名店であり、尚且つ私の中では都内での数少ないリピート店です。 先ずは整理券を獲得すべく7時50分に到着すると、店の前では既に8名の先客が大将と…
[85点] 中華そば@中華そば榮田 06月10日
どうも、さぴおです。 ■多賀野出身!つるぷりのハリある自家製麺とキレある醤油清湯! 本日紹介するのは『中華そば榮田』さん。 こちらは荏原中延の名店『多賀野』さん出身。 多賀野出身というと『とんちぼ』『歩笑』『時雨』など。 いずれも名店揃いですね。 初…
背脂醤油の誘惑ー井田商店 06月09日
  荏原中延駅の西口側にある「昭和通り商店街」沿いにある『井田商店』   荏原中延では『多賀野』が超有名ですが井田商店もかなりの人気店   3年ぶり3回目の訪問です   個人的嗜好では井田商店の方が好みのラーメン …
[84点] 中華そば@中華そば榮田 06月04日
2023年5月下旬 中華そば900円 麺処にし尾に臨休でフラれ第二候補の此方を訪問。2月にオープンした新店で店主さんは名店「多賀野」の出身だそうだ。 平日の開店時間少し前にに着き外待ち6人に接続。開店時は並び8人。 定刻に暖簾がかかり1巡目ラストで入店。店…
中華蕎麦 時雨 コレットマーレ店@桜木町 05月22日
今後お仕事の関係で神奈川県や東京城南地区の記事が多くなる予感。 てことで伊勢佐木町に本店がある有名店なこちらへ。 事前情報だと店主さんは昔「中華そば多賀野」にいたこともあるらしいです。 「コレットマーレ」ってなんだよと思う方にご説明すると桜木町駅に隣接し…
【千葉ラーメン新店】「中華そば榮田@柏レイソルロード」中延の銘店「中華そば専門 多賀野」のDNAを受け継ぐお店 05月21日
千葉ラーメン新店】「中華そば榮田@柏レイソルロード」中延の銘店「中華そば専門 多賀野」のDNAを受け継ぐお店 中華そば榮田(さかえだ)@柏レイソルロード」の創業は、2023年2月17日。 店主の榮田潤悦さんは、元IT系のサラリーマン。 中延の銘店「中…
[86点] 粟国の塩そば900円@中華そば 多賀野 05月18日
痛恨のミス、「豚鴨つけそば」を頼んだつもりが、ボタンを間違えてしまい、標記の「粟国の塩そば」が届いた時のビックリしたこと、同時に多賀子店主をビックリさせてしまった事、反省しきりでございます。スミマセンでした…
「中華そば多賀野」@荏原中延 05月17日
またまた仕事に行くより早く電車に乗った(笑)先日、「榮田さん」の独立番組や Youtubeもやったので、また混んでるだろうなーと思い、8:20に来てみたー案の定、受付に数名並んでる 今回は 8:27受付で14番 開店11:30から26分後、ほぼ…
[91点] 栗國の塩つけそば【TP】特製A@中華そば 多賀野 05月08日
月曜日13:00来店、整理券20分待ち。 前前回食べてから大ハマり シンプルながら食べ応えもありとても美味しい。…
中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店@伊勢佐木長者町 05月06日
約1年ぶりとなる 「中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店」 に再訪問しました。     今年創業6周年を迎え横浜市を代表する名店に数えられる中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店。     店主は複数の有名店で修行し、そ…
[96点] 特製豚鴨つけそば(A)+ビール中瓶@中華そば 多賀野 04月29日
11:25頃 再訪。 7:40Airウェイト発券待機列6名に接続、御弟子さんは店舗周りを掃除中。 大将・多賀子店主も店舗に到着、7:49準備が整い発券開始。 7:58券売機にて食券を購入しAirウェイトも発券、受付番号8番で2巡目先頭との事で11:40頃に…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
ごまの辛いそば
950円
豚鴨のつけそば
890円

併せて話題のラーメン店

  1. 中華そば 青葉 中野本店
  2. くじら軒 本店
  3. 中華蕎麦 時雨
  4. 中華そば 榮田
  5. 奈つやの中華そば
  6. 麺処 びぎ屋
  7. ラーメン二郎 目黒店
  8. ラーメン二郎 荻窪店
  9. ラーメン二郎 亀戸店
  10. ラーメン二郎 小岩店
  11. ラーメン二郎 桜台駅前店
  12. ラーメン二郎 仙川店
  13. ラーメン富士丸 神谷本店
  14. 永福町大勝軒
  15. 本田麺業 神田店
  16. 丸長(目白)
  17. 丸長(荻窪)
  18. 桜台 丸長(閉店)
  19. 我楽酒家 丸長
  20. 武蔵家(新中野)
  21. 中華蕎麦 仁香
  22. 麺庭 つむぎ
  23. らー麺 楓
  24. Ramen Afro Beats
  25. 麺屋 神工
  26. 渡なべ
  27. 八雲
  28. 宮元製麺
  29. 麺屋 ごとう
  30. there is ramen
  31. 武蔵家 池袋店
  32. 日本橋 朱鷺
  33. 味噌麺処 花道庵
  34. ハちゃんラーメン
  35. 麺屋 翔 本店
  36. 大勝
  37. 荻窪らーめん 栄龍軒
  38. 和渦製麺
  39. らーめん亭 ひなり竜王
  40. 吉祥寺武蔵家 笹塚店
  41. 赤坂味一
  42. 中華蕎麦 きよし
  43. 中華蕎麦 柳
  44. 麺屋 彩音
  45. 味噌麺処 田坂屋
  46. 桜上水 船越
  47. 麺処 ほん田 東十条店
  48. 浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々
  49. Tokyo Style Noodle ほたて日和
  50. Homemade Ramen 麦苗 COREDO室町店
  51. 麺屋 Hulu-lu
  52. 鷹の目 蒲田店
  53. らーめん 鴨to葱
  54. ○恵中華そば
  55. オカモトモノガタリ
  56. 二代目 武道家
  57. 中華蕎麦 一心
  58. 煮干しつけ麺 宮元
  59. 武蔵家 松戸店
  60. ramen club トトノエ
  61. しののめヌードル
  62. 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店
  63. RAMEN MATSUI
  64. 鯨人
  65. らぁ麺屋 飯田商店
  66. 手打ち正麺 Hachimitsu
  67. そば~じゅ
  68. えーちゃん食堂
  69. 大勝 松戸店
  70. 武道家 龍
  71. ラーメンBAR 963
  72. 麺や 柴崎亭
  73. Ramen Break Beats
  74. 自家製麺 うろた
  75. 陽はまたのぼる
  76. ラーメン 三浦家
  77. くじら食堂
  78. 麺屋 武蔵 浜松町店
  79. 鷹の目 獨協大学前本店
  80. 中華そば 金ちゃん 東京寒河江屋
  81. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  82. 中華そば よしかわ
  83. Japanese Ramen 五感
  84. 中華そば専門店 大勝軒 八王子
  85. 八咫烏
  86. お茶の水、 大勝軒 BRANCHING
  87. 中華そば とんちぼ
  88. 井田商店
  89. 麺処 にし尾
  90. 中華蕎麦 時雨 コレットマーレ桜木町店
  91. 麺屋 一燈
チケットぴあ

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。