ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 相模大野店

住所:神奈川県相模原市南区相模大野6-14-9 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 相模大野駅
    1. 小田急小田原線
    2. 小田急江ノ島線
  1. つけ麺
  2. にんにく
  3. 野菜
  4. 背脂

最新記事トップ24

[89点] お茶漬け麺(210g)@ラーメン二郎 相模大野店 04月06日
掲題狙いで2ヶ月ぶりの再訪問です。 開店30分前の到着で先客3人、並んでいる間に風が強くなり、寒くなってきたところで5分前の早開けは嬉しい限り。 前回と変わらず、ピンとした静寂の中で、コールはそのまま。 待つこと10分で配膳です。 まずは麺から、魚粉と昆布…
[90点] お茶漬けー麺 大盛り ニンニク ヤサイ アブラ 味ぽん生たまご@ラーメン二郎 相模大野店 03月16日
2025年3月13日(木) 日差しがポカポカと心地よく、春の訪れを感じる9:56。「よし、時間ぴったり!」と意気揚々と神社前のコインパーキングに到着するも、まさかの満車。 ∑( ̄Д ̄;)なんと‼️ 仕方なく、少し離れた別のパーキングまで車を走らせ、停め…
辛麺真空@相模大野店【2月に移転オープンした味も雰囲気も唯一無二のお店!狼煙、大盛、味玉、めし】 03月08日
神奈川県相模原市にある辛麺真空。 狼煙(のろし)の大盛に味玉とめしをトッピング。 2024年9月末に同じく相模大野のモアーズにあった店舗での7年間の営業を終了し、2025年2月10日に移転オープンしたばかりのこのお店。 辛麺真空の 町田本店 には行ったこ…
遅めの時間のランチは @ 美食家 でめきん (びしょくや)  02月27日
いつもの相模大野にある 美食家 でめきん (びしょくや)でランチです。 専用書庫は、こちら お店は、相模大野駅北口側の相模大野銀座の中にあります。すぐそばに、ラーメン二郎 相模大野店があります。 この日の日替わりメニューがこちら。ちょいとピークタイムをず…
最終回は ラーメン二郎 目黒店 ☆ 絶品! 小豚ラーメン 600円 02月23日
ちょい久しぶりに「二郎目黒店 で最高の二郎を頂いて参りました目黒店は私の初二郎ってこともあるのですが安定した美味しさは素晴らしくって今回も大当たりこんな美味しい二郎がたった500円ー頂けるなんて嬉しすぎます(>_<)v最高にジューシーな豚 モチ…
『辛麺 真空 相模大野店』絶品!濃厚な”狼煙(のろし)が美味しい件 02月22日
『辛麺 真空 相模大野店』移転済みですよ! と、言う訳で『辛麺 真空 相模大野店』まで行ったからには、そこは看板メニュー的な『狼煙』も食べなきゃでしょー まあ、本当は『ラーメン二郎 相模大野店』を2軒目に考えていたのです […]…
[90点] 大ラーメン¥1050ニンニクヤサイアブラカラメ@ラーメン二郎 相模大野店 02月18日
火曜 11:15 まさかの並びなし 着席し「全マシ」なしのスモジさん。 ニンニクヤサイアブラカラメ の呪文を詠唱練習しながらしばし待ち 11:30着丼 野菜が熱くない 早く食べてもらうための気遣いかな ニンニク溶かしながら、食べすすめ ... 続きを見…
[84点] つけ麺(少なめ)@ラーメン二郎 相模大野店 02月15日
開店20分前に到着、運よくファーストロットに滑り込めそうな5番目に接続。 しかも5分ほど早開けでラッキーでした。 ルールが細かくて厳しいお店ということでしたが、開店を知らせるチャイムが鳴っていて、むしろサービス水準が高いと感じました。 元々は期間限定のゴマ…
[87点] 小ラーメンニンニク野菜 刻みショウガ900円+50円@ラーメン二郎 相模大野店 02月11日
レビューするか否か迷いましたが、今後もおいしく二郎をいただきたいので、本日の出来事を報告する意味でレビューします。 こちらは地元の二郎。チャリで5分も走れば到着します。今年に入ってから既に5杯以上はいただいているお店ですが、毎回同じ内容になるのでレビュー…
相模原市相模大野駅『うどん処 らんまん』二郎系うどんを食す! 01月27日
相模大野でどうでしょう? そろそろ2025年に相模原市に引っ越して来る人が、相模原の事を調べるシーズンだと思うので、あえて言おう! 「小田急線を使うなら相模大野ら辺ですと!」 ちょっとオダサガ(小田急相模原)はディープ過 […]…
[83点] ラーメン 少なめ 900円 グッチーズカレー 250円@ラーメン二郎 相模大野店 01月16日
1月15日 10時27分 2025年 5杯目 4回目(1年8カ月ぶり) 仕事終わりで町田支社への社用を終わらせてから小田急で隣駅のひと駅乗って徒歩5分ほどで久しぶりの二郎へ 10時20分から営業しているのは助かります 前回来店時と同じ寡黙なご主人と…
ラーメン二郎 相模大野店『小ラーメン+すき焼きタレたまご』 2024/11/29(金) 12月16日
2024/11/29(金) この日は… こちら! ラーメン二郎 相模大野店 ★前回訪問時の記事は こちら 。 『ラーメン二郎 相模大野店『シークァーサーつけ麺』 2024/9/13(金)』 2024/9/13(金)この日は…こちら!ラーメン二郎 相模大野…
[83点] ラーメン(900円)@ラーメン二郎 相模大野店 12月07日
相模大野での仕事で時間に余裕があったので二郎を覗いてみると10人ほどの外待ちだったのでチャレンジしました。 回転は凄い良くて20分ほどで座れました。 並んでるときに張り紙見てると注意書き多いのでラーメンの麺は減らさずニンニク少なめとアブラのみコール。 ブラ…
[98点] ラーメン少なめ すき焼き卵@ラーメン二郎 相模大野店 12月03日
スモジ 噂に違わぬ異様な店内 でも美味かったは すき焼き卵の誰が甘くてうまい笑 また行きたい気もするなぁ笑…
[92点] ラーメン¥900@ラーメン二郎 相模大野店 11月28日
★2024/11/28(木)13:03 今年7月以来の訪問です。先客5人後客続々「ラーメン」の食券を購入後カウンターに案内されて 13:08 ニンニク・アブラで着丼。 ★スープ・・・豚骨出汁しっかり炊かれて旨味は十分で、少し粘度があってほどよく乳化してア…
東京ぶたくらぶ@相模大野【無料のFオニオンと食べ放題の生卵が登場!ラーメン汁無し/ミニライス】 11月27日
神奈川県相模原市にある東京ぶたくらぶ。ラーメン汁無しにミニライス。前回、豚ラーメンに生卵と魚粉TPを食べたこのお店。今回は前に食べた時に色々と下ブレ気味で、いいイメージがなかった『ラーメン汁無し』をもう一度食べてみようと、いざ訪問。ではでは、日曜日の22…
[70点] ラーメン少な目+さがみっこ@ラーメン二郎 相模大野店 11月22日
900+90=990 久しぶりのスモジへ。 時刻は12:30過ぎ、戸塚での所用を終え、いざ。 到着時ちょうど満卓。 券売機にて食券を購入し待機。 いやぁ。 スモジも高級食になりましたねぇ。 原材料高騰も理解できるが、ここまで二郎が1,000円って考えると足…
[92点] シークワーサーつけ麺大(8.22)@ラーメン二郎 相模大野店 11月18日
2024.8.22 10時30分 (写真はこの時のもの) 7月の初スモジは緊張のあまり写真取れずだったので合わせてレビューします。 7月の初スモジは、大ラーメン豚ましニンニクヤサイを注文。乳化系で味のバランスはグッド。しかし、豚肉が端っこで脂身が多過ぎて油…
豚ギャング 町田店 町田 11月17日
豚ギャング 町田店 東京都町田市原町田4-3-6 ギャングまぜそば300g1000円 どうもフリーのピン芸人、青木悠真です。 2024年11月17日(日)のお昼に町田にある、豚ギャングに行ってきました。 13時35分に到着して前客7人に後客2人…
ラーメン二郎 相模大野店 相模大野 11月16日
ラーメン二郎 相模大野店 神奈川県相模原市南区相模大野6-14-9 ラーメン少なめ900円 どうもフリーのピン芸人、青木悠真です。 2024年11月16日(土)のお昼に相模大野にある、二郎に行ってきました。 13時50分に到着して前客8人に後客…
ラーメン二郎 相模大野店 11月08日
先週と同じく相模大野へ フォロワーさんから「からしマヨネーズ」の情報を見たので 先週のラーメンが美味しかったけど 今回は賄いという汁なしがお目当て 到着時、空席あり 先週もそうだけど、13時くらいで空席あってラッキー 小ラーメンまかない味ぽん生卵フライド…
ラーメン二郎 相模大野店 10月31日
昨日はお初の相模大野まで出稽古でした。 家を出る直前にAきらさんにLINEしたら「合流する?」って返事が来たので 駅で待ち合わせ。 到着時、並び無し空席あり 助手さんの一人は野猿と生田で見かける方でした。mくん 小ラーメン味ぽんたまご刻み生姜ニンニクヤサ…
[86点] 背脂煮干+味玉@肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店 10月16日
相模大野駅から徒歩4分程度のこちラ。 オープンは2011年12月。神奈川県でも数少ない新潟の燕三条系煮干ラーメンを提供する店舗である。また煮干ラーメン界では数少ない二郎インスパイアも提供している。 平日19時前頃着。3番目に接続。5分ほど待ち着席。 【ス…
ラーメン二郎 相模大野店『シークァーサーつけ麺』 2024/9/13(金) 10月14日
2024/9/13(金)この日は…こちら!ラーメン二郎 相模大野店★前回訪問時の記事は会社帰りに途中下車。終了前に食べておこうと訪問。恒例のコップ写真。タイトル「ワクワク…(*ΦωΦ*)」食べたのは…こちら!シークァーサーつけ麺 :900+150円 ヤサ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。