ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

三ん寅

住所:東京都新宿区山吹町362 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 江戸川橋駅
    1. 東京メトロ有楽町線
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. 汁なし
  4. 行列
  5. 限定
  6. もやし
  7. 味玉
  8. 通販
Brandear(ブランディア)

最新記事トップ30

[85点] みそラーメン@らーめん ぼん蔵 04月09日
3月某日、夜、本日は年休を絡めての3連休の初日。そこで高速バスに乗って信州では観れない映画を鑑賞に東京に出撃。初日は昼ラーに「弘前軒」で食い、「おふろの王様 多摩百草店」でゆったり過ごす。その後、娘1号のところへ向かい、共に夜ラーに突撃したのはこちらの店。…
[99点] みそらーめん メンマ らいす@三ん寅 03月19日
年末恒例 会社の同僚と。 平日12時前。並び25人くらい。 1時間くらい待って入店。 みそらーめん一択。 ラードでスープ熱々、口の中で衝撃が走る。 同僚と目を合わせお互い頷く。 四の五の言わずにすすってみ。 文句のつけよーがない。 ご馳走様でした。…
[86点] 味噌ラーメン¥1,000、モヤシ¥100、ちょこっとライス¥40@三ん寅 03月07日
三ん寅さんへ訪問です。 純連系RDB登録のため再訪中 此方のお店も暫くぶりのお邪魔です。 最寄駅は江戸川橋駅ですが、乗換も面倒で神楽坂駅で下車し、お店へ向かいます。 徒歩12分くらいでしょうか。 17:00 到着 10番手に接続 案内を待ちます。 17…
三ん寅 02月23日
1ヶ月以上ぶりに練習参加 長い体調不良越えて「三ん寅」夜の部シャッター狙い。 35分前に着くともう椅子は埋まってて立って待つ羽目に 列はどんどん伸び開店時には少なくとも30人以上 第2列の後ろが見えないのでその先は判らず。 この系統の醤油も美...…
[100点] 味噌らーめん大盛(1200)もやし(100)@三ん寅 02月15日
こんなに香ばしい味噌らーめんは初めてです 人生史上No. 1激アツのもやし たぶん熱々のラードを飲んでるのと同じです 40人越えの行列も1時間20分待ちは回転良いと思います 都内御三家では香ばしさの分、私のなかでは頭一つリード…
[100点] 味噌ちゃーしゅーめん大盛+味玉+ちょこっとご飯@三ん寅 02月07日
11時半頃に接続も20人くらいは並んでいる。まっ、いつもの光景なので、どうということはないし、そんなに寒くはない。約1年ぶりで、着丼まで60分 麺は、お決まりの中太縮れピカピカなブツ。 スープは1口飲めば引き込まれてしまう程余韻の残る旨味たっぷりの味噌テイ…
エキトンの店 井の庄 02月07日
幻滅【げんめつ】[名](スル)期待やあこがれで空想し美化していたことが現実とは異なることを知り、がっかりすること。令和7年2月3日(月)19:35頃着。限定の「札幌濃菜麺」がいつ終わるかわからないので、スパン短め。【限定】札幌濃菜麺 1,100円麺大盛 ハ…
[92点] 味噌ラーメン&煮卵@三ん寅 02月01日
土曜日10時40分に並び始め。着丼までは1時間ほど。 王道の札幌味噌ラーメンといった感じ。 濃いめのスープと黄みがかった卵麺の相性が良い。 煮卵は黄身が濃くて旨みがたっぷり。 美味しくいただきました。 少し脂っぽいのとスープが濃いので人によっては少し飽きる…
[92点] 味噌ラーメン大盛 ネギ もやし 1200+200+100円@三ん寅 01月28日
19:20着 外待ち4名に接続 後客多数で行列10名以上に 待つこと5分で店内案内 券売機でポチポチ 途中19:30ごろのれんを下ろして 最後のお客さんを迎えて終わりのようです 着席後待つこと10分で着丼です 湯気の立ってない感じからラードで覆われた コ…
【三ん寅@東京、江戸川橋】札幌味噌ラーメンの銘店「すみれ」で、統括店長を任されてきた、菅原さんのお店 01月14日
三ん寅@東京、江戸川橋】 札幌味噌ラーメンの銘店、「すみれ」で、統括店長を任されてきた、菅原さんが独立、開業。 創業は2019年10月29日、日本全国に数軒しかない、「すみれ」の暖簾分け店の一つ。 菅原さんとは、すみれラー博店の店長時代から仲良くさせて頂…
[95点] 味噌ラーメン@三ん寅 01月05日
味噌ラーメン(1000) 煮卵(200) もやし(100) ちょこっとごはん(40) カップ麺(600)…
三ん寅@江戸川橋 01月03日
2025年1月2日、江戸川橋の「三ん寅 へ。 今年一杯目。コレクターの自分は、その年の一杯目は毎年違うお店を訪れています。お正月限定メニューを提供するお店も都内にはたくさんありますが、今年は本日から通常営業開始のこちらへ。 続きを読む…
謹賀新年 2025 [新春特別企画 awesome ramen2024 by 琉球泡盛] 01月01日
 謹賀新年 2025   旧年中はお世話になりました チェーン展開のラーメン店では、コロナ禍後の 来店客数の増加に伴って業績が好転しており、 今後の成長戦略の一つとして、出店の加速や、新 業態の開拓、海外展開などを実現する手…
[98点] 味噌らーめん(大盛)+ねぎ(別皿)@三ん寅 12月30日
【麺】 多加水の中細ちぢれ麺。西山製麺の麺。 茹で加減適度でプリプリの食感。 麺量は個人的に大盛で適量。 【スープ】 動物系メインの出汁で味噌の風味が濃厚なほんのり 甘く香ばしいスープ。すみれ系特有のラード多め。 途中から卓上の一味唐辛子を追加。 美味しい…
三ん寅 12月28日
味噌らーめん¥1000 行きたかったけど行けてなかったところにやっと行くシリーズ。並びは30人くらいかな。めっちゃ並んでるけどこの店の場合土曜のランチタイムだと普通にこんなもんかも。さすがにこの長さは冷えるな。 とてもう […] The po…
三ん寅監修 味噌まぜそば ❤︎ Family Mart 12月23日
【本州送料無料】 三ん寅 味噌ラーメン 101g×12個 1箱12食マルちゃん北海道・四国・九州行きは追加送料220円かかります。 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ❤︎   今日の一曲   ❤︎ “NEON(f…
[100点] 味噌ラーメン@三ん寅 12月20日
今まで食べた味噌ラーメンで1番かも! まじでうまい めんまが美味いんだよなぁ 麺もスープも最高 すみれの継承らしく油が多いのに重く感じないしスープをほぼ飲めてしまった また行きます…
札幌の味噌ラーメン すみれ@横浜市中区野毛町(桜木町) 12月19日
すみれや純連の関連店で修行された方やインスパイア等の所謂「純すみ系」のお店は札幌はもとより東京や周辺に何件もあるものの関東地方で唯一本家のすみれを食べられるのがこちらの横浜店。 昔は福岡にもあったんだけど今はもう無いみたいですね。 (※参考までに実食店 …
[92点] 味噌らーめん ¥1000 こまチャー ¥350@三ん寅 12月15日
日曜の10時40分前に訪問すると、10数名の並び。 開店前の訪問で微妙な駅なので正直そんなに並ばないかなと思っていたが舐めてました… 並び方は2列あり、1列目の看板から奥には並ばないように記載されており、自分は2列目の先頭からスタート。 7分前に暖簾をかけ…
[90点] 『味噌らーめん 大盛(¥1200)』@大島 12月04日
てゆか今まで数回大行列に玉砕して来れなかったお店にやっとの訪問♪ 何気に純すみ系ゎ約2年半と少し前の『三ん寅@江戸川橋』以来になるかなぁ...そして平日のこの時間(14時半頃)だと外待ち無しで店内ゎ5割強の入り...何気に入店→ラー食→退店まで20分も掛か…
三ん寅監修 味噌らーめん@ファミリーマート 12月02日
何時だったかの或る日のこと、ファミリーマートの「三ん寅監修 味噌らーめん」をいただきました。…
三ん寅@自宅(味噌まぜそば) 12月01日
実食日時:2024/12/01 12:00ファミリーマート限定、三ん寅の味噌まぜそばを手に入れた。11/12に発売され、11/15までは店舗でも販売していた。最初このニュースを知ったとき、てっきりカップ麺だと勘違いしていて、やっとリアル麺だとわかったのは最…
三ん寅 監修 味噌らーめん ❤︎ Family Mart 11月30日
【本州送料無料】 三ん寅 味噌ラーメン 101g×12個 1箱12食マルちゃん北海道・四国・九州行きは追加送料220円かかります。 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ❤︎   今日の一曲   ❤︎ 愛楽 “愛楽 …
三ん寅 11月24日
[味噌らーめん]首都圏ラーメン遠征!札幌の味噌ラーメンの代表である すみれ】で長年修業され、5店舗目の暖簾分けとして2019年に江戸川橋駅近くで独立オープンされた 三ん寅】東京を代表する味噌ラーメンの名店です。13時30分頃にお店へ。店頭には20人ほどの…
すみれオールスターズ むらなかの一杯 味噌ラーメン ❤︎ ヤマダイ株式会社 11月21日
すみれ ラーメン 味噌ラーメン 送料無料 【味噌・醤油・塩】【選べる2個セット】メール便 北海道 お土産 塩ラーメン 醤油ラーメン 札幌 名店 有名店 人気 生麺 自宅で 手土産 西山 西山ラーメン 西山製麺 送料込 ギフト グルメ食品 ポイント消化 バ…
[90点] チャーシュー醤油ラーメン【TP】味玉@三ん寅 11月18日
金曜日 18:50 先客3名。 寒かったので味噌にしようか迷ったが醤油を食べに来たので醤油をチョイス。 濃口の力強い醤油と、ラードでマイルドさと甘さ出した、塩味やや強めの醤油スープ。 麺は西山製麺のもちプリの中太縮れ麺。モヤシとの相性も抜群。 チャーシュー…
ファミマの「三ん寅監修 味噌まぜそば」食べてみた 11月18日
これまた SNSの O崎さん情報で知ったもの。江戸川橋の超有名店「三ん寅」監修...…
三ん寅【コンビニ麺】 11月16日
ヽ(^ー^)v 『三ん寅』監修【味噌まぜそば】ファミマで購入です まぜそばなのでまずは混ぜ混ぜ 太麺に力強い味噌味 そのまま食べると「まぜそば」で、一緒についている米酢&ラー油を混ぜると「味噌油そば」って感じに どちらもおいすぴぃーですねー…
味噌ラーメン+ビール @ 三ん寅(江戸川橋) 11月16日
 萬来軒で一杯いただいた後、往復で府中駅まで60分歩いたので帰りの京王線では爆睡しました(笑) 新宿で乗り換えて湘南新宿ライナーに乗りこむと当初行く予定だった 三ん寅 に行きたくなって池袋で下車し、有楽町線に乗り換えて江戸川橋下車。1…
[85点] 味噌ラーメン1000円+ビール@三ん寅 11月16日
mocopapaの…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。