ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

東池袋 大勝軒 八王子店

住所:東京都八王子市東町1-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 八王子駅
    1. 京王線
    2. JR中央線快速
    3. JR横浜線
    4. JR八高線
  1. つけ麺

最新記事トップ11

[83点] 特製もりそば(小、900円)@東池袋大勝軒 八王子店 01月13日
平日の昼、八王子駅。 行列に並びたくはないけど美味しい一杯にありつきたい、そんな気持ちの時は大勝軒がいいかと。こちらは東池袋系の大勝軒ですが、こんな気持ちの時は永福町系の大勝軒でも問題なしです。 つけ汁の器が大きいから麺が少なく見えますが、“小”でも他店の…
ラーメンを食べる。 新春スペシャル ❤︎ BS TBS 01月08日
12個入り 日清食品 味噌っ子 ふっく 味噌らーめん 98gカップ 楽天市場 ❤︎   今日の一曲   ❤︎ ラーメンたべたい “ラーメンたべたい” 矢野顕子 ❤︎ BSで放送されてきたラーメン番組シリーズの新春スペシャル版を視聴いた…
[84点] 特製もりそば@東池袋大勝軒 八王子店 01月06日
特製もり(¥950)を頂きました。 麺とチャーシューのボリュームは南池系でも結構多い方だと思います。 麺のつるもち感はまんま南池そのもので、つけ汁は他店より濃い目の味でしたが、スープ割りするにはちょうど良い。…
東池袋大勝軒 八王子店@東京都八王子市 12月24日
東池袋大勝軒 八王子店 レビュー 実に5年ぶり 東池袋大勝軒 八王子店@東京都八王子市食べた物:汁なし担々 880円訪問先:東池袋大勝軒 八王子店住所:東京都八王子市東町1-18最寄り駅:京王八王子駅、八王子駅営業時間: […]…
中華そば えにし@八王子 12月01日
ミシュラン獲得のメニューを踏襲した感じのお店の後に京王線を更に西へと。天気も良いので車窓から望む山がキレイだ♪もつけがあった場所で紅で経験されたタンタンの店主さんによるお店!?その2店のどちらからもお祝いの花が店頭にありますよ。もつけも中野にプロデュース店…
[83点] もりそば@東池袋大勝軒 八王子店 10月26日
久しぶりの訪問。相変わらずうまい。チャーシューが以前より薄くなってとても食べやすく美味しくなっていた。薬味ネギもとても合う。スープ割の美味さは健在。器を出してそこにスープを注いでもらえるスタイル。西東京エリアの大勝軒ではここが1番美味しい。スープ割のレベル…
【東池袋大勝軒 @八王子】・・・特製もりそばの誘惑ー 09月26日
  京王八王子駅」から歩いて2分ぐらい、 JR八王子駅」からだと5分ぐらい。  東池袋大勝軒 八王子店    外から窓越しに製麺室を覗くことができます。    &n…
[80点] 『冷やし中華(¥1000)』@東池袋大勝軒 八王子店 09月02日
てゆかキンキンでゎないがソレなりに冷えたちょいと少なめ&甘酸っぱい醤油スープと冷水でしっかり〆られた自家製太麺ゎ( ゚Д゚)ウマー♪ ...因みに麺量ゎ茹で前300㌘ゎ十分にあるボリューム...んで『大盛不可』とのコトだがコレを大盛にしたら漏れゎ間違いなく…
[90点] 冷やし中華@東池袋大勝軒 八王子店 08月26日
こちらで冷やし中華を食べたことなかったので、迷わず選択。大盛はできないそうですが、デフォルトでかなりの量があるので、大盛がなくて納得です。味はスタンダードな酸味のある冷やし中華。具材一つ一つの量が多く、キュウリとキャベツのみずみずしさとシャキシャキ感が良い…
大海軒 毛呂山店@毛呂 08月15日
昭和51年2月11日創業 「大海軒 毛呂山店」 に行きました。     「自家製手もみ麺 鈴ノ木」 を出た後は一気に北上して入間郡毛呂山町へ移動し、向かった店は大海軒 毛呂山店。     この日は鈴ノ木を食べるのが…
らーめん専門店 椚田@狭間 08月15日
YKKや麻垣康三などのような新しい呼び方はあるんだろうか?与野党ともにタレント不足な感もあるけど!?早朝からの仕事を終えて京王線を西へと向かったけど高尾の1つ手前の駅だったのね。永福町大勝軒でラーメンに目覚めて車での営業な商社マンだったことからお客さんに教…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。