ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らぁ麺屋 飯田商店

住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 湯河原駅
    1. JR東海道本線_東日本
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 担々麺
  4. ごはん
  5. イベント
  6. 駅前
ロフトネットストア

最新記事トップ30

[88点] 地鶏醤油 ミニ@ロックンスリー 10月18日
新横浜ラーメン博物館にあるお店! ラヲタの方には説明不要だと思いますが、ラーメン界でもレジェンドofレジェンドの嶋崎順一氏が手掛けるお店です 水鶏系(代表店:飯田商店、トイボックス)や昆布水つけ麺(代表店:ヨコクラストアハウス、ほたて日和)の2つのジャンル…
飯田商店【冷凍食品】 10月16日
ヽ∩о∩) 冷凍食品【飯田商店 醤油らぁ麺 琥珀に煌めく鶏油仕立て】です 「お水がいらない」シリーズなので調理は凍ったまま鍋に入れて火にかけるだけ 最初30秒弱火でその後強火 らぁ麺な雰囲気(ラーメンではなく「らぁ麺」)出てます 鶏と醤油の味わい…
コシヒカリに目がくらんだ寝ぼけ情弱女の末路 10月15日
それは休日の早朝に入った一通のメールから始まったわけなんですが。 寝ぼけまなこで朝のメールチェックをしていると・・・ なんですと?登録情報の確認をするとコシヒカリが貰えるかもですと? まぁ言っちゃなんですが、私って割とくじ運はいい方かなーなんて思う…
「いなげや 北本店」にて冷凍ラーメン お水がいらないプレミアム 飯田商店醤油らぁ麺 10月11日
今年8月に発売となった「お水がいらないプレミアム 飯田商店醤油らぁ麺」。 お水がいらない」で有名な「キンレイ」の冷凍ラーメンです。 飯田商店」マニアとしてはすぐにでも食べたかったのですが、発売直後は近くのスーパーを見ても無し。10月に入って「いなげや 北本…
【おうちラーメン】キンレイ:お水がいらないプレミアム「カドヤ食堂」「飯田商店」 10月02日
関西の冷凍食品メーカー 「 キンレイ 」 による「お水がいらない」シリーズは、スープを凍らせた上に麺と具を重ねて再度凍結させる「三層構造」が特徴的で、袋から出して鍋で加熱するだけという簡単さと本格的な味が評判です。鍋焼きうどんでその名を知る人も多いが、ラ…
Ramen FeeL 10月02日
[FeeL The 雲呑塩らぁ麺] 湯河原の名店 【らぁ麺 飯田商店】 の一番弟子として知られ、東京・青梅市に2021年に創業 した 【Ramen FeeL】 全国のラーメン通が足を運び、業界最高権威TRYラーメン大賞では 【第22回 TRYラーメン大賞…
[95点] しょうゆらぁ麺【志】@飯田商店 湯河原本店 09月29日
THE PREMIUM らぁ麺 FESTA -TOSU SAGA-『しょうゆらぁ麺 志』 飯田商店の飯田大将は佐賀の『いちげん。』の内田大将と親交があるためよく佐賀を訪問されている。飯田商店で使う海苔は『いちげん。』を通じた取引先より供給されているためだ。…
[92点] 羅臼昆布と鮭節の中華そば@中華そば 深緑 09月29日
THE PREMIUM らぁ麺 FESTA -TOSU SAGA- 食べログラーメン全国ランキング7位の中華そば深緑さん サガン鳥栖のホームスタジアムである駅前不動産スタジアムにて開催されたラーメフェス。 参加店舗は ・飯田商店 ・中華蕎麦とみ田 ・純…
[90点] 佐賀牛すき焼き風まぜ麺@純麦 09月29日
予約超困難の純麦さん JA佐賀とコラボの『佐賀牛すき焼き風まぜ麺』 THEPREMIUM らぁ麺 FESTA -TOSU SAGA- 営業日が少なく、WEB予約のみの店舗なので以前より行きたかったお店。その難易度は飯田商店を超えている。 麦苗で女将をされて…
[92点] 醤油ラーメン@Japanese Ramen Noodle Lab Q 09月29日
THE PREMIUM らぁ麺 FESTA -TOSU SAGA- 参加店舗 ①飯田商店 ②中華蕎麦とみ田 ③Japanese Soba Noodles 蔦 ④純麦 ⑤中華そば深緑 ⑥支那そばや ⑦JAPANESE RAMEN NOODL... 続きを見…
新横浜「ラーメン博物館」に9月25日オープン レジェンド嶋﨑店主の「ロックンスリー」にて 地鶏醤油 09月25日
新横浜「ラーメン博物館」に9月25日オープンした「ロックンスリー」。相模原に「69'N ROLL ONE」として2005年創業し、2014年「ロックンビリーS1」として尼崎に移転したレジェンド店が11年ぶりに首都圏に復活です。 ラーメン博物館」に入ると「ロ…
「Japanese Soba Noodles 蔦」×「飯田商店」 大西祐貴 命日に開催されたコース仕立て「友へ-未来-」 09月20日
Japanese Soba Noodles 蔦」にて9月19日に開催された「友へ-未来-」。大西祐貴の命日に催されてきたイベント営業も今回で3回目となります。今回の参加店は以下のとおり。飯田商店燎-kagaribi-Japanese Ramen Nood…
[90点] 特製鶏中華そば@中華そば 馨 09月19日
開店当初より明らかに旨味は向上していて、安定感も増した印象。 訪れるなら、今がベストだと思う。夜営業も始まった。 以前は特製など具材が増えるとスープが弱くなる印象があったが、いまは一切負けない。 飯田商店以降、この手のラーメンは全国にたくさん増えたが、そ…
【今週のラーメン5791】迂直(東京・吉祥寺)特製つけ麺 + ハートランドビール ー艶やかな昆布水に揃う麺線!タレ寡占する肉塊!一皿の“プレゼンス”が空腹を急加速させる瞬間 09月13日
" data-en-clipboard="true"> youtu.be 麺線は凛として肉は豪胆——昆布水つけそばのプレゼンスを改めて思い知る一杯! 2025年GWの開店以来やっと来れたよ!。もうこの店の開店してからってのは、行列必須で営業時間終了間近に…
[72点] 担々麺Neo 分離の魔力ー際立つスパイス+ミニごはんセット@デニーズ 初石店 09月11日
担々麺Neo 分離の魔力ー際立つスパイス+ミニごはんセット(1661円) 2025.8.31 PM 1:00 湯河原な気分 久々に手打ラーメン 長八でも行こうかと思ったが10人ぐらいの行列やったんでヌルーしてコチラ 初レポハンターの血が騒ぐのだよッ!w…
【ガジェット通信連載】醤油の香りがもはや華やか! キンレイ「お水がいらないプレミアム 飯田商店醤油らぁ麺」が発売 09月10日
書きました】ガジェット通信連載にて、キンレイの「お水がいらないプレミアム 飯田商店醤油らぁ麺」をレビュー…
【旭川市】 ラーメン山岡家 旭川神居店 ー新商品のガラナと醤油ラーメン!ー 09月09日
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m 司会のたるビートです。 今回は旭川で山岡家のお話‼️ [data-toc]{background:#ffffffd9;border:1px solid var(--color-border-medium…
家麵 #飯田商店 09月07日
飯田商店のカップ麺を食べてみた。ゆめタウンで@328円(税別)で購入。飯田商店は、神奈川の大人気店。…
日高屋でピリ辛豚骨つけ麺とおつまみ唐揚げ 09月03日
熱烈中華食堂 日高屋 ・∀・)8月お盆期間中ですが普通に平日出社してたのでランチで行ってきましたおつまみ唐揚げ 310円ピリ辛豚骨つけ麵 650円唐揚げと合わせて960円と相変わらず安いです味の方もいかにもチェーンライクですが美味い!満足!☆ごちそうさま☆…
[90点] 担々麺Neo分離の魔力 際立つスパイス@デニーズ 高円寺駅前店 09月03日
2025年7月訪問 高円寺 デニーズ 高円寺駅前店 飯田店主おすすめ温セット 担々麺Neo分離の魔力 際立つスパイス わたしだけの中華まんーfree styleー 2321円 恒例となる飯田商店さんとデニーズのコラボ麺。 飯田将太店主が最初に厨房にたっ…
[96点] つけ麺スープダブル@Ramen FeeL 08月31日
青梅市の山奥にあるお店! 日本1のラーメン店「飯田商店」からの唯一の独立店で、日本全国からこの味を求めてラーメン好きがやってきます 最寄りの日向和田駅は無人駅で、とても東京とは思えない景色が広がります 青梅市は温泉も多いので、帰りにゆっくり湯船に浸かるのも…
[96点] 特上塩らぁ麺@Ramen FeeL 08月30日
青梅市の山奥にあるお店! 日本1のラーメン店「飯田商店」からの初の独立店として注目を集め、その後ブラッシュアップを重ねて全国最高レベルのお店に成長しました 最近では世界を視野に活動をしています 都心からは遠く離れたところにある上に、Table Checkか…
湯河原「飯田商店」にて しおらぁ麺 08月29日
スペイン、フランス、ロンドンと世界を駆け巡る名店「飯田商店」。先日は北海道江別市でハルユタカ40周年イベント「ハルユタカへ」を開催しました。メニューは変わらず「しょうゆらぁ麺」「しおらぁ麺」「つけ麺(しお or しょうゆ)」。それに「お野菜ご飯」などのご飯…
青梅「Ramen FeeL」にて夏季限定 冷やし 石臼挽き ハルユタカ小麦鶏そば、FeeL The 特上醤油らぁ麺 08月28日
創業5年目を迎えた「TableCheck」による完全予約制の青梅「Ramen FeeL」。 ラーメンWalker東京2026」では「ラーメンWalkerグランプリ」2年連続の金賞を受賞しています。 TableCheck」は毎週水曜の12時から翌週分の予約開…
[90点] 味噌 08月28日
7月某日、夜、本日は先輩爺やと恒例の一泊二日でのハマスタ観戦ー沼津グルメツアーの2日目。朝に横浜を出発、昼メシの恒例の沼津「にし与」で「にし与丼」を食い、移動して「ららぽーと沼津」の「湯河原 飯田商店」でおやつラーと「タリーズ」でお茶。そして朝霧高原経由で…
デニーズ 亀有駅前店 08月28日
飯田店主 おすすめ温セット[担々麺Neo 分離の魔力ー際立つスパイス・わたしだけの中華まんーfree style・ミニごはん] 2321円 7/9スタートの期間限定メニュー。 前回に引き続き、「飯田商店」店主監修の第二弾。 第一弾も平行販売していて、…
[98点] 地鶏中華そば@中華そば よしかわ 熊谷店 08月26日
これは旨味の濁流といっても過言ではありません。本店よく行くのでいつも細麺ばかりだったので太麺食べてみましたが個人的に細麺が好みです。しかし醤油ラーメンとしての美味さはあの飯田商店と比べても互角以上に美味しいです。コスパもありますしね。あと画像載せられないの…
[85点] 醤油らぁ麺@湯河原 飯田商店 08月26日
7月某日、おやつ、本日は先輩爺やと恒例の一泊二日でのハマスタ観戦ー沼津グルメツアーの2日目。昨夜の勝利で目覚めも良く横浜を出発、昼メシの恒例の沼津港「にし与」で「にし与丼」を食い、沼津港で土産を買い、「ららぽーと沼津」にお茶に向かう。そこでのおやつラーに突…
【江別市】 飯田商店×JAPANESE RAMEN NOODLE LAB Q 08月24日
たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m 司会のたるビートです。 今回のお話は先日江別市にて行われた神イベントのお話‼️ [data-toc]{background:#ffffffd9;border:1px solid var(--color-…
[70点] 黒酢しょうゆ冷し麺+餃子 ¥940@日高屋 赤羽東口店 08月23日
ドジャース前の朝ラー。 飯田商店監修の担々麺を食べようと赤羽へ。 9:10に到着し、席についてタブレットを操作。 あれ?もしかしてモーニングのみ? スタッフさんに確認するとモーニングしかないとのこと(泣) 仕方なく店を後にし、この時間でもやっている日高屋へ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。