ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らぁめん矢 ロックンビリースーパーワン(閉店)

住所:兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 塚口駅
    1. 阪急神戸本線
  1. 醤油
  2. 汁なし
  3. 細麺
  4. チャーシュー
  5. 冷たい
  6. 新店
  7. トマト
  8. タンメン
ロフトネットストア

最新記事トップ30

[93点] 地鶏醤油@ロックンスリー 09月30日
新横浜駅から徒歩5分程度、新横浜ラーメン博物館内にあるこちラ。 2005年に相模原の地にて「69'n'Roll One」としてオープン。2014年7月に尼崎に移転し、「ロックンビリー S1」と店名をリニューアル。2025年9月に新横浜ラーメン博物館内にオー…
ロックンスリー@新横浜ラーメン博物館 09月26日
昨日 「新横浜ラーメン博物館」 に グランドオープンした 「ロックンスリー」 が抽選式ラー博倶楽部会員先行販売に行ってきました。 伝説の名店 「ラァメン家 69’N’ROLL ONE(閉店)」 有名店主嶋崎順一氏が首都圏から姿を消し兵庫県尼崎市に 「らぁ…
ロックンスリー@新横浜ラーメン博物館 09月25日
冷やし巡りの記事途中ですがいったん休止します。 2025年9月25日 「ロックンスリー」 が 「新横浜ラーメン博物館」 にオープン。 恐らく来月以降も含め今年首都圏にオープンした新店で1番の話題大注目になること間違いなしのロックンスリーは、かつて町田駅か…
新横浜「ラーメン博物館」に9月25日オープン レジェンド嶋﨑店主の「ロックンスリー」にて 地鶏醤油 09月25日
新横浜「ラーメン博物館」に9月25日オープンした「ロックンスリー」。相模原に「69'N ROLL ONE」として2005年創業し、2014年「ロックンビリーS1」として尼崎に移転したレジェンド店が11年ぶりに首都圏に復活です。 ラーメン博物館」に入ると「ロ…
[88点] 鶏と水 醤油ラーメン+味玉@ロックンビリーS1 09月17日
土曜日の11時13分に到着、外待ち12名に接続。12時39分に入店。券売機で食券を購入、店員さんに渡して着席。店内はカウンター10席。3杯ずつの作成で提供スピードはゆっくり。まずは先ベジのミニトマトが到着。ほどなくして、麺の茹で時間は1分55秒で着丼。スー…
[82点] 水と鶏 醤油ラーメン(1300円)@ロックンビリーS1 09月14日
2025年9月8日(土) 今日も暑くなりそうな。。 開店55分前、4人に接続。 店外で待っている間、鶏を煮ているような食欲をわき立てる匂いが流れてきます。 開店時間をちょっと過ぎてのオープン。 2人ずつ入店して券売機で食券を購入。 購入後、水をセルフで注.…
[90点] ヤガラ節冷やしラーメン@ロックンビリーS1 09月06日
ややトロミがありわずかな苦味を感じるスープ。 塩分濃度は適度で単調さはなく惹きが強い。 大根おろしがスープとよく合い舌触りがアクセントに。 麺は氷水で締められた中細麺で絡みもいい。 チャーシューは冷えたスープで脂身が少し固まってしまいますが肉自体はとても美…
[90点] 水と鶏 醤油ラーメン@ロックンビリーS1 09月04日
9/4(木)11:40 待ちなし 水と鶏 醤油ラーメン 1300円 麺:中細ストレート麺 スープ:醤油 具材:チャーシュー、穂先メンマ、ネギ 塩狙いで行きましたが、すでに売切でした。店主のキレのある動作に見入ってしまいます。最後に鶏油をかけて完成します。見…
【20250904】今日のラーメンニュース 09月04日
1.【ラー博】 「ロックンスリー」 嶋﨑順一の履歴書 ( note ) 9/25に新横浜ラーメン博物館に開店する「ロックンスリー」。相模原市・町田市・赤坂の「69'N'ROLL ONE」、尼崎市「ロックンビリーS1」の嶋﨑順一店主の新たなる挑戦になります…
[85点] 水と鶏しおラーメン@ロックンビリーS1 09月04日
ロックンビリーS1(水と鶏しおラーメン) #ラーメン #ramen #ロックンビリーS1 #豚一頭清湯麺 #代々木 #新宿 2025年5月から不定期営業している「豚一頭清湯麺@代々木」におけるロックン嶋崎店主による間借り(お手伝い)営業 7月以来2度目の訪…
[81点] ヤガラ節冷やしラーメン 1200円@ロックンビリーS1 09月03日
リーゼントラーメン職人島崎氏の間借りショップ(とは、思えなく、間借り貸元豚一燈のご夫婦がスタッフに見える)、いよいよ今月までらしい。25日には横浜ラー博出店。 といことで、12時半過ぎに到着(4日前、11時半に到着するも15人以上の行列で断念)、外待ちはな…
ロックンスリー@代々木 08月31日
2025年5月31日オープン 「ロックンスリー」 に行きました。 冷やし巡りの記事途中ですがいったん休止して、こちらの店をアップします。 今年5月末、伝説の名店 「ラァメン家 69’N’ROLL ONE(閉店)」 有名ラーメン店主嶋崎順一氏が東京に戻って…
[95点] 水と鶏 醤油ラーメン+味玉@ロックンビリーS1 08月30日
Instagramにて事前に営業していることを確認し、土曜13時過ぎに訪問。行列を覚悟していましたが、数席の空きがありました。 店内に入ると、調理する嶋崎店主の姿が目に入ります。相模原、町田時代は食べていますが、赤坂、尼崎には訪問していないので、お見かけす…
[95点] 水と鶏 しおラーメン@ロックンビリーS1 08月21日
濃密な出汁感ながら雑味やクセもない。 鶏油も相まって旨味全開の秀逸なスープ。 麺は柔めながら芯のある不思議な食感の中細麺。 肉感しっかりな大判なチャーシューも美味しい。 メンマは穂先メンマでサクッとした食感がいい。 久しぶりに食べれて感動しました。…
[95点] 水と鶏 醤油ラーメン1300円@ロックンビリーS1 08月09日
8月1日分。 なかなか自分の休みと 嶋崎さんの来る日が合わなくてタイミングがあったので行ってみる。 30分前で前4後3。 意外と来ないもんだな。 町田で初めて食べた時は緊張して味なんて覚えてなかったwww 赤坂の時は一度も行ってないが 尼崎に... 続きを…
[70点] 水と鶏の醤油@ロックンビリーS1 08月04日
間借りと知らず来店し、人気店らしいしせっかく来たからと食べたが 普段の豚一頭さんで味わっているスープの、澄んだ中にかすかに感じる素材の旨味や 引き締まった調和がなく、ボヤっと甘くてくどかった。 同じものを使ってるであろう麺は美味かったが、内容的に値段が割高…
兵庫県【2025年夏季営業情報】ラーメン 07月31日
兵庫県【2025年夏季営業情報】ラーメン ◆「中華そば 急がば啜れ」 兵庫県神戸市灘区下河原通3-1-10 078-380-2238 11:00ー15:00 17:30ー21:00 定休日:月曜日と不定休 https://www.instagram.co…
[87点] 水と鶏の醤油@ロックンビリーS1 07月31日
2025/7/31 12:45 待ち無し 水と鶏の醤油 ツルンと食感で仄かな小麦の甘い風味の細麺に 鶏の優しい旨味、キリッとした醤油、鶏油の円やかさが共存したスープ。 チャーシューも味わい深く美味しい。 当代のトレンドに繋がるお手本的な一杯ですね。 ご馳走…
代々木『豚一頭清湯麺(嶋崎順一)』水と鶏の醤油ラーメン 07月14日
壁|≡ヾ(*゜▽゜)ノ にゃん♪ この日も嶋崎順一さんがいらっしゃる営業とのこで早退して行ってきました{笑} この日のメニュー「水と鶏」なんですね まずは「先ベジ」のプチトマト 【水と鶏の醤油ラーメン】です 今回も嶋崎さんの湯切りを見ること…
[85点] 水と鶏の醤油ラーメン 1300円@ロックンビリーS1 07月11日
5月末にオープンした、懐かしい嶋崎店主による「豚一頭清湯麺」での間借り店舗。ネットで今日は営業と知って、12時半過ぎに来てみたら、店頭待ち3人。昨日の豪雨ですっかり涼しくなり天候ばっちりなので即接続。 ゆるゆる進み、15分で入店。券売機を見るとメニューは「…
[82点] 水と豚の醤油ラーメン@ロックンビリーS1 07月09日
ロックンビリーS1(水と豚の醤油ラーメン) #ラーメン #ramen #ロックンビリーS1 #豚一頭清湯麺 #代々木 #新宿 2025年3月に惜しまれつつ閉店した「ロックンビリースーパーワン@尼崎」の嶋崎店主が「豚一頭清湯麺@代々木」でゲリラ営業兼"お手伝…
ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪橋/三ノ輪 07月07日
約11年ぶり ラーメン屋 トイ・ボックス」に再訪問しました。今年は流石にそろそろ行かないとダメと思ってる新店や老舗にちょくちょく行ってるのですが、1度行き10年以上未訪の店も行こうと決めその中でも今年中に必ず再び食べたいと強く思っていたのがラーメン屋 ト…
鶏と水Day(ロックンスリー)@代々木 07月05日
2025年7月5日、代々木のイベント?「鶏と水Day ロックンスリー)」へ。 2025年5月31日スタート。尼崎で大変惜しまれつつ閉店した「ロックンビリーS1」が、代々木「豚一頭清湯麺 の間借りにて都内で復活。ロックン嶋崎さんが、9月25日新横ラーメン博物…
【20250705】今日のラーメンニュース 07月05日
1.【9/25】ラー博に ロックン」嶋﨑氏が出店 新横浜ラーメン博物館 新横浜ラーメン博物館が、9/25に開店する新店舗を発表。2000年代に相模原、町田、赤坂で「ラァメン家 69'N'ROLL ONE」を営業して人気を集め、2014年からは兵庫県尼崎…
[83点] 【朝限定】朝らーめん+ビール(缶)@舎鈴 新宿センタービル店 07月04日
新宿の課題店 リーズナブル朝ラー&ビール 復活した「ロックンビリー」さんに行った日。 チートデイなので、朝から東京へ。 まず狙ったのは、朝ラーできる店舗としてBMしていたこちら。 基本昼から営業する店が多い「舎鈴」さんだが、新宿のバスタ近くなので、朝か…
[84点] 【6月限定】newトマトつけ麺+生ビール中・ハイボール@志奈そば 田なか 06月29日
東池袋の課題店 6月限定なので先上げ 神奈川麺活レビューに戻ろうかと思ったが、明日までだと思うので先に上げておく ロックンビリーさんに行った日の夜麺活、この日5杯め。 狙ったのは、もう開店してから12年経つこちら。 秋葉原にあった2ndとかには行っているの…
[88点] 鶏と水醤油らぁ麺(冷)@ロックンビリーS1 06月28日
レジェンド店主降臨 東京に、ロックンが帰ったきた! 神奈川県レビューの途中だが、「鶏と水day」として昨日6月27日と本日28日の提供のようなので先上げする この日は仕事休み。 前日に、mocoさんが先日レポートしたこちらのInstagramを覗いてみたら…
[85点] ゴロゴロ肉の鶏油まぜそば1300円@ロックンビリーS1 06月26日
mocopapaの…
ゴロゴロ肉の鶏油まぜそば @ ロックンビリースS1(代々木) 06月26日
  6月中旬の平日、下記の案内を見て訪問。 ロックンビリーズS1が3月23日で尼崎市塚口のお店を閉店し、東京に戻って来ました。現在は代々木の豚一頭清湯麺の間借りで不定期に営業しています。   ロックンビリーズS1の島崎店主は業界の有名…
[83点] ゴロゴロ肉の鶏油まぜそば 1,300円(ともう一杯)@ロックンビリーS1 06月21日
2025年6月21日(土曜日) 12時半過ぎと14時過ぎに伺いました。 JR山手線ほか代々木駅東口を出て、正面の小諸そば左の道を、約150メートル直進します。デカい道路にぶち当たるので、横断歩道を渡って左折した先にあります。新宿三丁目駅のE8出口からも近い…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

「Fukuske Web Shop」 (福助ウェブショップ)