ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺家 たっとび

住所:東京都立川市錦町1-2-16 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 立川駅
    1. JR中央線快速
    2. JR南武線
    3. JR青梅線
  2. 立川南駅
    1. 多摩都市モノレール線
  1. 豚骨

最新記事トップ11

麺家 たっとび@たま館(東京都立川市) 01月19日
麺家 たっとび レビュー もう1年も経ったのね あのシン・グランドオープンからね そういえば、あのチケットの期限も切れてたわ・・・ ということで、麺家 たっとびへ行ってみましたよ では、たま館へサクッと入りまして 麺家 […]…
家系ラーメン 麺家 たっとび@立川市<特製ラーメン+ごはん> 01月10日
訪問日: 2024.12.30 メニュー: 特製ラーメン(\1050) ごはん(フリーパス) 味: 豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、立川駅南口から少しの所にあるラーメン集合施設「たま館」内にある「たっとび」。 12月30日21:25頃の入店…
家系ラーメン 麺家 たっとび@立川市<限定・俺のみそとんこつ+味玉> 12月03日
訪問日: 2024.11.22 メニュー: 俺のみそとんこつ(\950) 味玉(フリーパス) 味: 味噌 コメント: 今日紹介するのは、立川駅南口から少しの所にあるラーメン集合施設「たま館」内にある「たっとび」。 11月22日21:20頃の入店で先…
[79点] ラーメン@麺家 たっとび 12月02日
14時45分お店到着。 先客5名ほど。変な時間でしたが、たま館自体はなかなかの客入り。立川マシマシは券売機前に行列ができています。井の庄は行列こそできていないものの、結構お客さんが入っています。一方でがんこはお客さんがいなかったなぁ。 入って正面の券売機で…
【20241027】今日のラーメンニュース 10月27日
1.【11/1ー11/5】 「ながさきラーメン博」 ( 長崎国際テレビ ) 長崎駅前の「出島メッセ」で、ラーメンイベントが開催されます。 【会場】出島メッセ長崎 【日程】11/1(金)ー11/5(火) 【出店】 ・俺のラーメンこうた ・塩らーめん専門ひる…
[78点] 特製ラーメン@麺家 たっとび 10月11日
特製ラーメンを頼んでも角煮は入らなくなった模様。前回はあったが残念。その代わり幅広の麺が入っている。目的は不明。しっとりチャーシューいいですね。…
麺家 たっとび@たま館(東京都立川市) 09月24日
麺家 たっとび レビュー 先週は、家系2杯 今週も頭から1杯食うべかね ということで、たま館内にある 麺家 たっとびへ行ってみましたよ たま館へサクッと入りますと 時間帯もあって列びも無くサクッと入り 麺家 たっとび店頭 […]…
[75点] ラーメン@麺家 たっとび 09月21日
17:30着で先客2名。小麦香る麺とまろやかスープがよく合う。チャーシュも大きめの肉の味をしっかり感じるものが1枚。ほうれん草や3枚入っている海苔もアクセント!…
[88点] ラーメン(味濃いめ・麺硬め)+海苔@麺家 たっとび 09月15日
【訪問日:9月5日】 八王子を後に、幾つかの候補と迷った末 課題店の一つである此方を初訪問。 ランチ帯只中、結構な盛況ぶりでしたが 僅かな空きに恵まれ、入店後直ぐに着席。 オーダー・調整は、家系のいつも通りで臨みます。 若干のオペレーションミスを経て着丼。…
家系ラーメン 麺家 たっとび@立川市<夏季限定・COOL!!とんこつ+ライス> 08月18日
訪問日: 2024.8.17 メニュー: COOL!!とんこつ(\980) ライス(フリーパス) 味: 豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、立川駅南口から少しの所にあるラーメン集合施設「たま館」内にある「たっとび」。 8月17日21:10頃の入…
ラーメンニキ@西小山(特製中華そば) 08月07日
訪問日時:2024/08/07 11:49西小山で水曜日のみ営業の間借り店に行ってみた。武虎家本店の定休日を利用。店主さんは武蔵家に長年在籍し、麺家たっとびの監修にも関わっている。一度六本木で間借り営業していて、そのときは家系まぜそばと油そばを提供していた…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】