ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麻布 チャーシュー軒

住所:東京都港区西麻布3-24-23 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 六本木駅
    1. 都営大江戸線
    2. 東京メトロ日比谷線
  2. 乃木坂駅
    1. 東京メトロ千代田線
  3. 広尾駅
    1. 東京メトロ日比谷線
  1. 煮干
  2. チャーシュー

最新記事トップ10

[88点] チャーシューワンタン麺 1480円@麻布 チャーシュー軒 04月22日
12:30着 空席8席 6人がけテーブル3つの店内 ちゃん系っぽい雰囲気だけど メニューはちょっと違う 待つこと15分で着丼です まずはスープから これはちゃん系では全然ないです 飲んでみて見た目で思い出しました There is ramen の煮... …
【2025年31杯目】千住チャーシュー軒(北千住)・初訪問 04月06日
【2025年31杯目】北千住に用事があり、その帰り途中の繁華街に「千住チャーシュー軒」というお店があったので初訪問してみた。お店のInstagram:https://www.instagram.com/senjuchashuken/後から調べて分かったが、…
【ラーメンデータベース】今日の一杯【千住チャーシュー軒@北千住】 03月14日
「ラーメンデータベース」で連載している「今日の一杯」、今回は北千住の「千住チャーシュー軒」を紹介しました。   麻布に続く「チャーシュー軒」は、煮干しの効いたとろみある味が特徴的。ラーメン目当てで訪問しても、呑んだ後の締めでも程よいしっかり味。…
[85点] チャーシュー麺@麻布 チャーシュー軒 02月27日
2月23日(日)、ランチで訪問です。 スープは煮干し。 先日食べた中野ナルトに近しい味わい。確かにここは荻窪there is ramenの協力があるたとか。それも納得の煮干しスープは風味がやはり濃い。 そこに深い動物系のベース、香味油が抜群に旨い。やはり好…
[96点] チャーシュー麺@麻布 チャーシュー軒 02月18日
2025年2月18日訪問 商談後ランチで訪問。夜中までやっている店だが敢えてランチで。 チャーシュー麺をオーダー。 There is ramen 監修ってことでかなり期待。 チャーシューが覆い尽くしてる丼が着丼。煮干しスープはオイリーで最高に美味い。三河屋…
[82点] チャーシュー麺@麻布 チャーシュー軒 02月14日
ナルトが鎮座する昔懐かしの風貌に美しく並べられたチャーシューの花。スープは若干オイリーで塩味強め。飲んだ後には丁度いいのかもしれないが飲み干すのは厳しい。…
2024年の印象に残ったラーメン新店 01月11日
恒例の年間新店まとめです。僕は半期ごとに纏めていますので、上半期のまとめはこちらをご覧ください。2024年上半期の印象に残ったラーメン店新店※青文字はクリックするとリンクに飛びます。続いて、以下が2025年下半期の印象に残ったラーメン店です。名店「よしかわ…
【新店】千住チャーシュー軒@北千住「飲み屋街に煮干しの香りとチャーシューの旨み」 01月09日
「ラーメン」 (890円)   店舗情報はこちら 。   北千住駅西口を降り、左に入ると飲み屋街。その名も「飲み屋横丁」の一角に2024年3月開店。荻窪「there is ramen」の店主がサポートして開業した「麻布チャーシュー軒」…
[93点] チャーシュー麺(1,210円)+小ライス(150円)@中華そば きくたに 12月24日
・「きたかた食堂」「らーめん 鴨to葱」「手打 親鶏中華そば 綾川」などを手掛ける開発者のお店。 ・「麻布チャーシュー軒」や「there is ramen」などとも関連性あり。 ・煮干しがガツンとくる清湯醤油系 ・動物系の旨味をしっかりと感じる味わい ・「…
[89点] ラーメン@千住 チャーシュー軒 11月26日
北千住の『千住 チャーシュー軒』に訪問。 こちらはビブグルマン掲載店「there is ramen@荻窪」の店主がサポートにした「麻布チャーシュー軒@麻布」の姉妹店でオープンは2024年3月。 1軒目でそこそこ呑んで来たにも関わらず、ここでも人気の「チャー…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

宅配寿司 銀のさら