ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン G麺7

住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西3-10-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 上大岡駅
    1. 京急本線
    2. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  1. 醤油
  2. 冷たい
  3. 限定
ココチモ

最新記事トップ12

[88点] 【限定】冷やしネギ塩ラーメン 1150円@G麺7 09月18日
冷やしレビューその79 上大岡を代表する名店で新たな限定冷やし。 この前まで提供されていた醤油verから 塩に代えてリリースされました。 醤油verが相当美味しかったのでこちらも期待大! 「冷やしネギ塩ラーメン」 【スープ】 いつものように少しト…
[90点] 醤油ラーメン+味玉950円@ロ麺ズ 09月09日
ロ麺ズも時々食べているのですが、ついついレビューも面倒でパスしてました でも、自分の記録として再開する事にしました コクとキレの有る醤油スープに、独特の自家製麺はやや太めでG麺7ほどではないが、ややプリプリプツプツした美味しい麺、味玉は絶妙な半熟加減で絶品…
川の先の上@上大岡 08月21日
冷やし巡り2023 ーVol.6ー     約1年8ヶ月ぶりとなる 「川の先の上」 に再訪問しました。     今年6杯目の冷やし麺は上大岡に本店を構える 「G麺7」 グループ5店舗目の直営店として2019年6月2…
G麺7@上大岡 07月30日
約2ヶ月半ぶりとなる 「G麺7」 に再訪問しました。     横浜市を代表する名店と言ってもいいG麺7には年数回再訪してますが、ここ何回か訪れた時は限定メニューを食べており魅力的な限定ばかり提供するのでレギュラーメニューがあまり食べれ…
啜磨専科@上大岡 07月12日
約2ヶ月半ぶりとなる 「啜磨専科」 に再訪問しました。     前記事 「G麺7」 同様もうとっくに提供終了してる限定ラーメンの記事になりますので興味のない方はスルーで。     啜磨専科でも今年の2月頃まで提供さ…
G麺7@上大岡 07月11日
約2ヶ月半ぶりとなる 「G麺7」 に再訪問しました。     今年に入っても季節や月限定メニューなどを結構食べてますがほぼリアルタイムでアップしてないので…     その店の現在提供してる限定をそろそろ食べに行こう…
[88点] らーめん塩 味玉 チャーシュー丼@川の先の上 06月24日
用事で上大岡へ ならば宿題になったまま…未食の塩を食べねば… こちらは一度はお邪魔はしていて 前回は正油をチョイスしかなり好みで舌打ちした記憶です… このエリアでは知らない方は潜りか?にわかか? 後藤店主率いるG麺7グループの人気店! 因みに第20回TR…
[89点] ネギ生姜ダレ和え玉(半玉)¥150@ロ麺ズ 06月04日
ロ麺ズ@弘明寺 ネギ生姜ダレ和え玉(半玉)¥150 和え玉は細麺でネギと生姜の風味がさっぱり爽やか!塩らーめんのスープと合わせても良いですね。 #弘明寺 #ロ麺ズ #啜磨専科 #G麺7 #川の先の上 #ラーメンdb #食べログ百名店 #ラーメンデータ...…
[92点] 【限定】冷やしネギ正油ラーメン 1150円@G麺7 06月04日
冷やしレビューその15 G麺グループの総本山本家で冷やし限定。 この店の冷やしメニューはまあだいたいメチャウマ。 こちらは冷やしに限らずハズレメニューがほぼ無く レギュラーも美味しい、通って安心のお店です。 上大岡は競合店が多いですが、こちらは 王者の風格…
ロ麺ズ(49)@弘明寺(限定 シンプル冷やしラーメン 大葉オイル) 05月30日
訪問日:2023 / 5訪問回数:49回目もはや書く時間も無くなり自然消滅化していた当ブログですが、私は生きております。何からブログを再開しようかと思いましたが、やはりG麺7ネタでw最近新しい限定が始まったということで ロ麺ズ」へ。本当は啜磨専科に行くつ…
【ラーメン】麺屋ぬまた(神奈川・鶴見) 05月21日
先日、神奈川は鶴見のラーメン店「麺屋 ぬまた」に伺いました! ご主人は、「信楽茶屋」で店長を務めたあと、「G麺7」グループの「ロ麺ズ」で腕を振るい、独立なさったそう。 いただいたのは「正油らー麺」 薩摩赤鶏やトンコツ、日高昆布などを弱火で丁寧…
[88点] 【限定】ホンビノス出汁と地海苔のつけ麺 1200円@G麺7 05月13日
こちらの限定メニュー。 上大岡エリアといえばG麺グループの縄張り。 本店はでかいイトーヨーカドーの前の ひっそりした立地に佇んでいますので、 案外どこにあるのか知らない人もいるかもしれませんね。 「ホンビノス出汁と地海苔のつけ麺」 【麺丼】 麺丼には出汁が…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。