ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺家 あくた川

住所:京都府京都市上京区上立売東町44 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 今出川駅
    1. 京都市営地下鉄烏丸線
  1. 豚骨
  2. チャーシュー

最新記事トップ9

[76点] らーめん(並)@麺家 よし川 05月26日
看板には堂々と麺家 あくた川直系の文字。 関西では家系がどの程度浸透しているか不明ですが お昼時、外待ちはないもののほぼ満席です。 女性のお客も多いですね。 券売機でデフォをポチっと。 お好みは麺カタメでー 厨房は男性2名ですが、調理はワンオペ。 テボ茹で…
[80点] 中ちゃーしゅー麺+ライス@総代麺家あくた川 04月29日
本日は仕事を終えて京都出町柳へ。家系ラーメン「総代麺屋あくた川」さんにお邪魔しました。 久しぶりに家系ラーメンが食べたくなって。 開店15分後くらいに到着。すでに数名のお客さんがいらっしゃいました。 食券機で購入。チャーシュー麺におかわり自由のライスも合わ…
[94点] 特製よし川らーめん+チーズ+ライス@麺家 よし川 04月11日
京都麺家あくた川初の姉妹店ということで足を運びました。 夕方頃いきましたが、席は常に埋まっている感じで中々の繁盛具合。 今回は特製よし川らーめん(固め多め)+チーズトッピングとライスをチョイス。 あくた川も以前食したこともあり、マイルドな家系をイメージし…
[80点] 汁無し流 黒流・チャーシュー増し@三代目 麺家あくた川 04月06日
2023-81杯目(4月1杯目) …
[96点] 特製よし川らーめん@麺家 よし川 03月13日
京都家系ラーメンの代表格「麺家あくた川」が大阪初進出という事で姉妹店「麺家よし川」に行ってきました! 注文したのは今日から解禁になった特製よし川らーめん(1130円) お店はほぼ満席に近い状態でしたが並ばずに入れました。 券売機でチケット購入し、麺硬・…
【新店】ラーメン@麺家あくた川直系 麺家 よし川 03月10日
3月9日に心斎橋にオープンした麺家 よし川さんを仕事帰りに訪問してみました。 お店の前にはたくさんの祝花が並んでいます。 店頭にはPOPが張り詰められており、京都で評判の麺家 あくた川本店さんで修業された店主さんのお店となっています。写真は家系のビジュアル…
麺家 よし川 03月09日
らーめん 並 (動物系+醤油 830円)★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー, ホウレン草,海苔を使用。 このお店は京都にある『麺家 あくた川』の姉妹店にあたり、心斎橋に…
麺家 よし川「らーめん(並)」 03月09日
らーめん(並) 830円)3月9日にオープンした「麺家 よし川」に訪問してきました♪こちらのお店は京都にある「麺家 あくた川」の姉妹店で最寄り駅は大阪メトロ心斎橋駅になります。店内で近くの席には新店でお会いする時がある週末スロさんがいらっしゃいました♪&…
ラーメン 豊八家 02月11日
らーめん(並・太麺) 650円 + 味玉 100円→0円 + ライス 0円 3/1オープンの家系ラーメン店。 店頭のチラシ持参でトッピング無料。ライスは常時無料。 店内の券売機で食券を購入。 渡す際に細麺・太麺のチョイスと麺硬め、ライスのサービス…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. 麺家 よし川)

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。