ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

八雲

住所:東京都目黒区東山3-6-15 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 池尻大橋駅
    1. 東急田園都市線
  1. 醤油
  2. 細麺
  3. ワンタン
  4. チャーシュー
  5. 味玉
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ30

[90点] MIXワンタンラーメン@華の雲 by 八雲 03月15日
3/13 18:00。 八雲でもやっているMIXが始まったとの事で 3ヶ月ぶりに訪問。数人の客入り。 白醤油のあっさりと濃口醤油の黒のMIXは、 両方の味バランスよい美味しさ。 中細麺。 岩海苔が絡んで美味しい。 ツルっといけるワンタン。 ... 続きを見…
Weekdayの麺処巡り DURAMENTEI で 海老雲呑白 03月12日
墨田区横綱にある刀剣博物館で「水心子正秀・直胤・清麿」展が開催さ れており鑑賞。勉強になりました。 その後、亀戸3丁目にある「DURAMENTEI」(ドゥラメンテイ、 2023年4月19日創業)へ。店主は池尻大橋にある「八雲」出身。 本日から「煮干しそば…
やすた食堂@鶴田町 03月10日
味噌ラーメン 細縮れ麺にさらりとした味噌のスープ。 しんなりとした野菜のトッピング。 2150杯目。 ドラトレ。 これまでの多く登場してるお店編。2025年3月10日現在。 リンク先は最も新しく来店した日にちです。 1位 71杯 ペガサス@弘前…
中華soba いそべ(矢口渡)黒旨中華soba 02月23日
細川たかしが改札から派手に出てきそうな矢口渡で激ウマ中華。浜田山たんたん亭流れ汲む1999年創業の八雲出身店主の真骨頂。中華soba いそべ2016年1月創業。磯部店主は70年続く老舗町中華の宝来軒3代目で店舗改装中に池尻大橋の名店八雲で修行し大和麺学校で…
[89点] 黒旨中華soba@中華soba いそべ 02月20日
細川たかしが改札から派手に出てきそうな矢口渡で激ウマ中華を。 浜田山たんたん亭流れ汲む1999年創業の八雲出身店主の真骨頂。 2016年1月創業。磯部店主は70年続く町中華の宝来軒3代目で 店舗改装中に池尻大橋の名店八雲で修行し大和麺学校で麺作りも。 甘い…
[97点] 黒だし特製ワンタン麺(ハーフ)1220円+味玉120円@八雲 02月12日
池尻大橋から2ー3分のこちらのお店、以前から一度来てみたかった。ビブグルマンやTRYラーメン大賞にも輝く超有名店だ。 外待ち5席分に3人、中待ちは6人分は満席。後客9人、退店時には外待ちはなくなっていた。厨房2人、ホール1人、全て男性。店内の様子がよく見え…
【Ramen KURUMU】大阪:北堀江 02月04日
【Ramen KURUMU】 ◆2025年1月24日(金) 「肉海老ワンタン麺白」 久しぶりの訪問です。 今回は白をいただきました。 熱々のスープから麺を手繰り寄せていただき、直ぐに海老ワンタンにもご挨拶。ぷりっぷりっの食感が良いですね。 スープをダイレ…
支那そば 大和(稲荷町本店)支那そば 01月31日
線香薫る仏壇通り稲荷町界隈も静かな激戦区になってきましたねぇコバチッチ案件で急ぎで台東区役所向かう1月最後のチューズデイ。支那そば 大和2017年3月創業。店主は池尻大橋名店の八雲で修行した実力派。創業時から変わった雲呑麺と家紋が際立つ赤いテントが印象的。…
[89点] 支那そば ミックス@支那そば 大和 稲荷町本店 01月30日
線香薫る仏壇通り稲荷町界隈も静かな激戦区になってきましたねぇ コバチッチ案件で急ぎで台東区役所向かう1月最後のチューズデイ。 2017年3月創業。店主は池尻大橋名店の八雲で修行した実力派。 創業時から変わった雲呑麺と家紋が際立つ赤いテントが印象的。 伝…
[93点] 特製ワンタン麺ハーフ白だし(麺大盛)@八雲 01月30日
【スープ】配膳されるとともに香り立つ魚介だしが印象的な清湯スープ。一口啜ると乾物系のダシの味わいがかなりしっかりと、そこにキレの良い白だしの塩気が鮮烈な印象を残す。クリアなスープではあるが、魚介由来の旨味は強め、塩気もしっかりめなので、味わいにインパクトは…
らーめん 川井(矢口渡)塩 01月24日
環八と第二京浜の交差点から多摩川大橋に向かった大通り好立地。のんびりした矢口渡駅から八雲出身いそべはスルーして話題店へ。らーめん 川井2024年5月創業。ラーメンロゴとお洒落な外観の豚骨清湯の新店。職人肌の寡黙店主は横須賀の有名店出身で和食歴25年の実力派…
[85点] ミックスワンタン中華そば 白(肉&海老2個ずつ)@麺や 穂ころび 01月21日
文京区(1杯のみ) ミックスワンタン中華そば 白(肉&海老2個ずつ) 1220円 初訪問 麺庵 利休に向かうも一番近いパーキング満車… 予定あって空くまで待機時間無く無念の離脱( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 近くに八雲出身のこちらを思い出し 平日のお昼過ぎ入店で先客…
[90点] 塩@らーめん川井 01月21日
のんびりした矢口渡駅から八雲出身いそべはスルーして話題店へ。 環八と第二京浜の交差点から多摩川大橋に向かった大通り好立地。 2024年5月創業。ラーメンロゴとお洒落な外観の豚骨清湯の新店。 職人肌の寡黙店主は横須賀の有名店出身で和食歴25年の実力派。 塩と…
おとなの週末 2月号 舌と心に沁みる醤油ラーメン ❤︎ 講談社 01月18日
おとなの週末 2025年2月号【雑誌】【1000円以上送料無料】楽天市場❤︎ 今日の一曲 ❤︎午後二時の通り雨“午後二時の通り雨” がらりfrom album “手のひら望遠鏡”❤︎書店でこちらのマガジンの発売日にピックアップおとなの…
DURAMENTEI 01月13日
[肉・海老ワンタン麺(白)] 首都圏ラーメン遠征! 私も好きな名店 【八雲】 で修業され、 亀戸に2023年にオープン した 【DURAMENTEI】 12時頃にお店へ。 店頭には4人の並びがあり、少し待ってから店内へ。 券売機があり 肉・海老ワンタン麺…
志那そば幸雲 須賀川市 【特製ワンタン】 01月10日
特製ワンタンメン  やっぱワンタンよね この日はたんたん亭系譜八雲系 支那そば幸雲@須賀川市  14年ぶりにこちらへ開店10分前着先2後ぞろぞろ  特製ワンタン麺(ハーフ)醤…
かづ屋@目黒 12月31日
ワンタンメン(1170円)+ルーロー飯(350円) (2021年11月3日のレポート。) 各線目黒駅より徒歩10分ほど。 東京都目黒区を代表する超人気ラーメン店で、創業は1989年(平成元年)、ご主人は杉並区浜田山の名店 たんたん亭」の出身者です。 …
[97点] 特製ワンタン麺(白だし)+切り落としチャーシュー+味付玉子@八雲 12月30日
日曜の昼、池尻大橋の八雲さんに行ってみました。 11時20分くらいの到着で既に外待ち15名ほど。開店時には後続にも10名近くいたかと。 白だしの特製ワンタンメンに切り落としチャーシューと味玉をトッピングして注文。 店内待ち15分ほどでカウンターへ。そこから…
[97点] 白だしエビワンタンハーフ平打ちちぢれ切り落としチャー味付玉子@八雲 12月28日
中目黒での所用を終え目黒川沿いを池尻大橋大橋方面へ 珍しく八雲の並びが少なめ…まぁ並んでしまいます。 寒い…待つこと20分ほどで店内へ 券売機に残っていれば必ず注文の切り落としチャーシュー…本日残っていましたのでそこから組み立て。 エビワンタンはハーフで、…
ワンタン志 12月24日
[特製ワンタン麺] 2024大阪ラーメン新店食べ歩き♪ ワンタン麺の名店 【八雲】 で修業し、東京で人気のある 【支那そば 大和】 そちらで修業された方が 4月に堺市北区でオープン した 【ワンタン志】 17時30分頃にお店へ。 券売機があり 特製ワンタ…
大十@黒石市 12月21日
ワンタン麺 大十食堂がの店が大十食堂から食事処 もてなしでの営業を経て焼肉 逢春で営業してます。 焼き干しで取ったスープに極細縮れ麺。 大十の絶品ワンタン。 麩になるとのトッピング。 2124杯目。 ドラ張りグッと!スポット。大十食堂〟大十編。 今回で…
[90点] ワンタン入りラーメン 白@華の雲 by 八雲 12月21日
12/18 18:00。 ワンタンがリリースされたので、 半年ぶりに訪問。 数人の客入り。 スープは八雲と似た魚介白醤油スープ。 美味しい。 喉越しいい中細麺。 ワンタンはツルっといける美味しさ。 岩海苔が合う... 続きを見る…
二代目 いまの家@新白河 12月21日
二代目ラーメン しょうゆ味(950円)+チャーシュー丼(300円) (2021年10月30日のレポート。) JR東北本線・東北新幹線新白河駅より車で10分ほど。 福島県西白河郡西郷村の有名ラーメン店 いまの家」店主の息子さんが、2011年(平成23年…
Ramen KURUMU 12月20日
[肉・海老ワンタン麺(白)]北堀江に2023年10月にオープンした Ramen KURUMU】東京の名店 八雲】で修業された方が開店された注目店です。11時前にお店へ。券売機があり肉・海老ワンタン麺(白) 1050円を購入しました。スタイリッシュなカウン…
[89点] ミックスワンタン中華そば(白だし)+味玉@麺や 穂ころび 12月13日
本郷三丁目の『麺や 穂ころび』に訪問。 こちらのオープンは2023年2月。 店主は名店「八雲@池尻大橋」出身の方で、間借り営業していた不動前から路面店として移転。 「ミックスワンタン中華そば+味玉」を白だしで注文。 そして着丼した「ミックスワンタン中華そば…
支那そば幸雲@福島県須賀川市 11月23日
支那そば幸雲@須賀川市支那そばや・八雲で修行されたサラブレッド。ですが、自己流にアレンジみたいです。メニューメニューの裏面には説明和風な店内座席 テーブル席もあります。卓上アイテム特製ワンタン麺顔がたんたん亭でウリのワンタンは肉海老共美味しいスープは、アッ…
支那そば 八雲@池尻大橋 11月23日
支那そば 八雲@池尻大橋  ●イッた日:21/12/24●イッた回数:9回目  特製ワンタン麺 白だしハーフ」。先日、黒の特製ワンタン麺に切り落としでも具が邪魔に感じたから、肉はプラスせず、ワンタン少なくしてみた。 …
あはれ@大つけ麺博日本一決定戦 11月21日
 今年(2024)10月10日から11月6日まで新宿大久保公園で催されていた「大つけ麺博」、なんとか第4陣に参加することができました。クロスバイクにまたがり自宅から5.4㎞、11:20に32分で到着です。仙台味噌の美味しい所ですから「シン・仙台…
[88点] 白だし特製ワンタン麺(1,350円)@八雲 11月20日
某日曜日。 久しぶりに麺屋 和利道 waritoのあつもりを食べたくてチャリで行ってみるも営業しておらず。。。 日曜は営業していると思ったけど、臨休なのかな? 仕方ないので、近くにある此方へ。 店内満席で外待ち8名に接続。 30分ほど待って外待ちPPに到達…
[85点] 特製ワンタン麺(白だし)¥1,200@DURAMENTEI 11月12日
DURAMENTEIさんへ訪問です。 亀戸に来ると、ほぼラーメン二郎 亀戸店さんに訪問でしたが、今は宿題店優先でございます。 今回は、亀戸トライアングルの一角にお邪魔です。 此方の店主は池尻大橋の八雲さん出身 場所は亀戸駅から蔵前橋通りまで徒歩9分くらいで…

Ramenbuzz トップに戻る

この店の味が自宅で食べられる
宅麺.com
特製ワンタン麺(白)
980円
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. DURAMENTEI
  2. 天下一品 池尻店
  3. 天下一品 池袋店
  4. 春木屋 荻窪本店
  5. 創新麺庵 生粋
  6. つけ麺屋 のぶなが
  7. NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ 名古屋店
  8. 東池袋大勝軒
  9. 天天有
  10. 新福菜館 本店
  11. 五福星(閉店)
  12. 屋台ラーメンとんこつ貴生
  13. さっぽろ純連 札幌本店
  14. 総本家 好来道場
  15. 永楽(閉店)
  16. らーめん 大 名古屋店
  17. 天下一品 博多駅前店
  18. 麺屋 とがし 本店
  19. 大勝 松戸店
  20. AKEBI
  21. さっぽろ 純連 仙台店
  22. 凡の風
  23. たんたん亭 本店
  24. 中華soba いそべ
  25. かづ屋 目黒本店
  26. Ramen KURUMU
  27. 支那そば 大和
  28. らーめん 川井
  29. 麺や 穂ころび
  30. 麺庵 利休
  31. 大勝軒(浅草橋)
  32. 中華麺店 喜楽
  33. 多賀野
  34. らーめん ねいろ屋
  35. 来集軒
  36. 中華そば きくたに
  37. 食堂七彩
  38. なぎちゃんラーメン 元住吉店
  39. ちえちゃんラーメン
  40. 渋谷かっちゃんラーメン
  41. 伊峡
  42. 手打ち あさま
  43. 大井町立食い中華そば いりこ屋
  44. 麺処 びぎ屋
  45. 麺や 晴心
  46. らぁ麺 花筏
  47. 越後つけ麺 維新 大井町店
  48. 手打ち 陰日向
  49. 山形中華そば 麺や 一球
  50. 奈つやの中華そば
  51. 麺や 維新
  52. 中華そば しば田
  53. ラーメン屋 トイ・ボックス
  54. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  55. だしと麺 遊泳
  56. 支那そば 幸雲
  57. 麺屋 はやしまる
  58. 支那そば いしはら
  59. 支那そば なかじま
  60. 支那ソバ すずき
  61. らーめん 本竈
  62. 伊藤商店
  63. いまの家
  64. 二代目 いまの家
  65. 麺屋 和利道
  66. ラーメン二郎 亀戸店
  67. ラーメン 二郎 前橋千代田町店
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL