ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン専門店 なんぞ

住所:東京都調布市若葉町2-25-20 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 仙川駅
    1. 京王線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. 汁なし
  4. ワンタン
  5. 新店
  6. 閉店

最新記事トップ23

[84点] 醤油旨味ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 03月31日
もうすぐ4月だと云うのに小雨降る寒さ戻ったお久しぶりの仙川。 調布仙川と成城結ぶ成城富士見橋通り沿いまでテクテク匍匐前進。 2025年2月創業。昨年狛江に移転した人気店しば田の跡地。 屋号は今日はちゃんとした味になっているかの自戒を込めて。 芝田店主は長年…
[65点] 雲呑入り醤油そば@ラーメン専門店 なんぞ 03月18日
うーん、、、正に「なんぞ?」との感じで残念に感じた一杯。 【レビュー】 値段:1250円、満足度からいくとコスパは悪い 麺:大分柔めのストレート、何だか「にゅうめん(温かいそうめん)」にも近いイメージ スープ:温度若干低目で味も薄目、焦がしネギは立つが醤油…
[90点] 雲呑入り醤油ソバ浅野さん家の卵@ラーメン専門店 なんぞ 03月18日

[85点] 雲呑入り塩ソバ+ハートランド(中)@ラーメン専門店 なんぞ 03月17日
仙川の話題の新店 南品川で朝ラー&朝ビーした後の昼麺活。 昼までは時間があるので、この日予定している店の中では一番遠い所から行ってみることにした。 狙ったのは、先月24日にオープンしたこちら。 狛江に移転したあの名店、「中華そば しば田」さんの後とのこと。…
[80点] 旨塩ソバ 1000円@ラーメン専門店 なんぞ 03月16日
<上等な塩そば。徐々に味が変化するのが面白い。揚げネギが効果的。個性は?> 今日は最近Openしたこちらを狙います。今にも降りだしそうですが、最近運動不足なのでチャリンコで出動です。この時期のチャリンコは花粉との戦いです。マスク、息苦しいんですよねえ。店に…
[88点] 雲呑入り醤油ソバ 浅野さん家の卵@ラーメン専門店 なんぞ 03月16日
今日の一杯で知り 皆さんのレビューも拝見させて頂きました。 店主さんの経歴は我流旨味ソバ 地雷源の系譜を継ぐ肉煮干し中華そば さいころと Tomboのご出身との事で、 Tomboオープン当時の味を意識されてると聞いたらTombo好きな私は気になるばかり。 …
西新井らーめん 駅前店@西新井 03月07日
2025年3月1日、西新井の新店「西新井らーめん 駅前店」へ。 2025年2月26日大安&寅の日にオープン。創業1968年(昭和43年)(1969年という説もあり)、永年西新井駅ホームで親しまれてきた立ち食いラーメン店が路面店の支店を開業。昼「ラ…
[80点] 旨塩ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 03月05日
ラーメン専門店なんぞ(旨塩ソバ) #ラーメン #ramen #ラーメン専門店なんぞ #仙川 2025年2月オープン 「Tombo@吉祥寺」や閉店した「肉煮干し中華そばさいころ@中野」出身 麺メニューは醤油旨味ソバ、旨塩ソバの他トッピング類となっており1月3…
[94点] 醤油旨味ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 03月04日
2025.3.3昼 醤油旨味ソバ…1000円、浅野さん家の卵…200円 2025年ラーメン71杯目 地雷源DNAは、いつだってオレのフェイバリットサウンド! 麺をストレスなく泳がすこのスープ量、コレだよコレ! 修行先は吉祥寺の「Tombo」、及びそのルーツ…
[82点] 雲呑入り醤油ソバ ¥1,250 浅野さん家の卵 ¥200@ラーメン専門店 なんぞ 03月04日
2025年4月オープン! 「Tombo」出身で「しば田」跡地にできたこちらへ…
ラーメン専門店 なんぞ@仙川 03月04日
公開の首脳会談で両国のトップが言い争いするって後世まで残りそう!?朝から凄いものを見た後に約束の地に向かいます。しば田があった場所にTomboで経験された方のお店とされ、その上の地雷源が大好きだったので複数で来たかったのでね。営業開始40分前には到着しまし…
[85点] 雲呑入り塩ソバ 1250円@ラーメン専門店 なんぞ 03月04日
ラーメン専門店なんぞ@ 東京都調布市若葉町2-25-20 どうも、さぴおです ______________ …
オダサガ味噌@小田急相模原 03月02日
2025年3月1日、小田急相模原の新店「オダサガ味噌 へ。 2025年2月26日大安&寅の日のW吉日にオープン。「Sagamihara欅HANARE」・「屋台らーめんはなれちゃん」からのリニューアル。「ラーメン専門店 なんぞ の後、2軒目に予定し…
[90点] 旨塩そば@ラーメン専門店 なんぞ 03月02日

[80点] 醤油旨味ソバ 1,000円@ラーメン専門店 なんぞ 03月02日
2025年3月2日(日曜日)12時40分ごろ店着しました。 京王線仙川駅を出て、ロータリー左側を走る道を、約340メートル直進します。イタリアンやカレー屋が入る商業施設などを通り過ぎて、正面ホームズの突き当たりの道を、左折し、約240メートル直進します。こ…
[85点] 雲呑入り醤油ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 03月02日
初動は揚げネギの風味。 動物系、魚介系のバランスがよく厚みのある旨味。 麺はしなやかなタイプの中細麺。 チャーシューは厚みがあり肉感しっかりで美味しい。 ワンタンの餡は味付け控えめで皮はチュルチュル。 麺ははシナコリな食感でシンプルなもの。 開店間もなくで…
ラーメン専門店 なんぞ@仙川 03月01日
2025年3月1日、仙川の新店「 ラーメン専門店 なんぞ 」へ。 2025年2月24日オープン。「 地雷源 」の系譜を継ぐ、「 肉煮干し中華そば さいころ 」、「 Tombo 」出身店主さんのお店。 続きを読む …
[84点] 雲吞入り醤油ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 02月27日
2025年2月下旬平日 雲吞入り醤油ソバ 1250円 2/24オープンの此方を訪問。Sさんのレポで店主さんが「Tombo」出身と知り興味を抱き追撃した。 場所は仙川駅から15分弱の「しば田」の後。 10時35分着で外待ち6人に接続。開店時は20人待ち。ちな…
仙川「ラーメン専門店 なんぞ」にて 雲呑入り醤油ソバ 02月24日
仙川に2月24日グランドオープンとなった「ラーメン専門店 なんぞ」。 店主さんは 「Tombo」 出身で中野「さいころ」にも居た「地雷源」系で、この日は代表の鯉谷さんも食べに来ていたそうです。 場所は仙川駅から徒歩12,3分と遠めで、今のところ昼のみ営業…
[84点] 雲呑入り醤油旨味ソバ@ラーメン専門店 なんぞ 02月24日
Jiraigen Syndicateの系譜、Tomboで修行された方が中華そば しば田の跡地でオープン お祝いのお花、BOSSを筆頭にJiraigen Syndicateの錚々たる店舗が名を連ねていました 久しぶりのこちらの店舗 場所は覚えていたので、仙川…
【新店】ラーメン専門店 なんぞ ー『我流旨味ソバ 地雷源』、『肉煮干し中華そば さいころ』、『Tombo』で修業を重ねたベテラン新人店主が作る『地雷原』を彷彿とさせる「旨塩ソバ」+「メンマ皿」ー 02月24日
訪問日:2025年2月23日(日)本日のランチは東京・仙川に明日2月24日オープン予定の『ラーメン専門店 なんぞ』へ…
ラーメン専門店 なんぞ@仙川 「雲呑入り塩ソバ、ほか」 02月23日
最寄は京王線の仙川駅、吉祥寺の人気店 「Tombo」出身の 店主芝田奈央氏による新店舗。「ラーメン専門店 なんぞ」。 続きを読む…
【20241218】今日のラーメンニュース 12月18日
1.【岡山】専門学校生が ラーメンコンテスト ( 岡山経済新聞 ) 岡山市の「岡山ビジネスカレッジ」調理師養成学科の学生によるラーメンコンテストが開催。製麺所「冨士麺ず工房」社長と、ラーメン店「一照庵」店主が同校でラーメンの授業を担当し、2年生10人が4…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。