ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

駄目な隣人

住所:東京都中央区日本橋人形町3-7-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 人形町駅
    1. 都営浅草線
    2. 東京メトロ日比谷線
  1. 煮干
  2. ごはん

最新記事トップ9

[78点] 煮干しと黒毛和牛ごはん¥1900@かね田 03月18日
JR線東京駅下車徒歩2分ぐらいKITTE丸ノ内B1にあるお店 食べログ3.68 券売機にて食券を先に購入して列に並ぶスタイルだが13:30頃到着で並びがなかったのですんなりと 生卵、海苔食べ放題、黒毛和牛ごはんを見てあれっ駄目な隣人!と思った。 煮干しを注…
[77点] 塩らーめん 900円@旭川塩らーめん すがわら 人形町店 02月26日
2025年2月26日(水曜日) 19時過ぎに伺いました。 人形町駅A5出口を出て、左に約110メートルほど直進します。道中には駄目な隣人、東京油組総本店、ファミマなどがあります。 HPによると、創業1974年との事ですが、そんな老舗らしからぬ、高級感を醸し…
[78点] 煮干しらぁ麺 1000円@麺や 海姫 02月13日
2025年2月13日(木曜日)、20時半ごろ伺いました。 人形町駅A5出口を出て、左に約170メートルほど直進します。道中には駄目な隣人、東京油組総本店、旭川塩らーめん すがわら、ラーメン豊樹…てラーメン屋ばっかじゃねえか、なんだこの通りw 鳥貴族奥の交差…
[82点] REGULAR 950円 土鍋ご飯 200円@駄目な隣人 02月12日
平日の19時前に訪問、ちょうど満席で10分くらい待ちました。並んでいる最中にオーダーシートに表記を記入して渡していましたが、会計は珍しい前払い。麺は太麺で無料の大盛もお願いしました。 麺:平べったい形状の中太麺は、モチモチ食感がウマい、食感が後半まで残って…
駄目な隣人 新宿店「REGULARと黒毛和牛せいろご飯」@ 東京都新宿区歌舞伎町 02月11日
拘り素材とコンセプト、お洒落な『駄目な隣人』さんの拘りラーメン 新宿歌舞伎町の『駄目な隣人 新宿店』に初訪問です。 一号店は人形町の駅のそばです。屋号の意味はよく解らないけど、壁に描かれた有名アーティストの絵画がお洒落なラーメン屋さん…
[97点] KANEDA麺 1250円(チャーシュー・味玉プラス)@かね田 12月18日
東京駅KITTE地下街のラーメン激戦区にあるお店で、駄目な隣人さんの姉妹店。コの字カウンター10人、4人がけテーブル2つ。店員はアジアン系の女性の方だが、テキパキと捌いていくし、接客も丁寧。いつも行列が出来ていて大繁盛。到着11:40、着丼11:55 淡麗…
[95点] SUPREME(特製ラーメン)+名物焼きすきご飯:1800円@駄目な隣人 11月15日
地下鉄人形町駅からすぐの人気店。平日13:30で外待ち3名。ラーメンフリークの男性客より女性1人、あるいは団体の客が多い。一口スープを啜ったら女性客に人気なのが頷ける味。濃厚豚骨にニンニクで味を強化するような私好みのラーメンではなく洋食の技術を取り入れた新…
[91点] regular土鍋で炊いたご飯@駄目な隣人 10月16日
平日12時半訪問。待ち4枚程。着丼まで15分。 麺大盛。ライス並。麺は菅野製麺で細麺をチョイス。美味い!生姜がしっかり感じられるが、そこまで主張しすぎず、良いバランスで、動物性の旨みもバッチリなスープに喉越しの良い細麺が会う。 大判のチャーシュー一枚と、コ…
[75点] 平打ちざるそば、煮干し@かね田 10月11日
9月29日(日)、ランチで訪問です。 スープは醤油。 卓上には生卵、海苔取り放題にニラコショウ。既視感ありと思えば、駄目な隣人の系列店だった。 スープは煮干しが効いたもので、適度な効き具合で上品め。麺に比べると大人しく、生卵を割り入れると味わいはボヤけた。…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。