ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

家系総本山 吉村家

住所:神奈川県横浜市西区岡野1-6-31 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 横浜駅
    1. JR京浜東北線
    2. 東急東横線
    3. 京急本線
    4. JR横須賀線
    5. JR根岸線
    6. 横浜市営地下鉄ブルーライン
    7. みなとみらい線
    8. 相鉄本線
    9. JR東海道本線_東日本
  2. 平沼橋駅
    1. 相鉄本線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. 行列
  5. 味玉
  6. 駅前

最新記事トップ30

[94点] チャーシューメン@ラーメン杉田家 10月17日
横浜市磯子駅近くの磯子産業道路にあるお店! 家系総本山である吉村家の直系店であり、数多の家系の中でもエース級の存在です こちらの杉田家本店は朝5時からやっており、今回は朝8時から並びました 回転率が高いのもあり、15分ほどで着席でした 現金のみの食券制で…
[100点] チャーシュー麺1160円@横浜家系ラーメン てつ家 10月15日
吉村家で修行した店主さんの店 本物の家系です 平日の12:30で外8人待ち カウンターとテーブルだけでなく、奥に12席あるので回転は早いです チャーシュー麺1160円 前回の自分のメモに従い、油多め、薄めでオーダー 完璧でした! 吉村家出身の方が独立して店…
[90点] ラーメンライス@環2家 川崎店 10月14日
. . 環2家 川崎店 「ラーメン+ライス」 家系総本山である吉村家、その直系店の「環2家」 。蒲田店の方は行ったことあったのですが、川崎店には初めての訪問でした。 本店を彷彿とさせる濃厚な豚骨の味わいに、キレのある醤油のコクとそれらをまろやかにまとめ…
[95点] ラーメン並900円+ライス100円@家系ラーメン大﨑家 末広町店 10月09日
コスパ最強クラスの家系 美味しいほうのやつ 大輝家系列のお店とのこと 黒い器、燻製チャーシュー、赤いテーブルの吉村家スタイル 吉村家大好きな自分としては美味しい店が東京に増えるのは嬉しい ライスは食べ放題 ライスを頼むときゅうりの辛味醤油漬(裏かっぱという…
[80点] ラーメン 880円 キャベツ 100円@家系総本山 ラーメン吉村家 10月04日
10月2日 16時29分 2025年 140杯目 初来店 休日の時間をあけた連食は神奈川県民49年でやっとの家系総本山へ こんな中途半端な時間だから並び少ないかなぁと思ったら、25名以上と久しぶりの大行列に接続 老若男女でも私より歳上はあまり見かけず…
[76点] チャーシューメン+キャベツ+のり+味付玉子@おーくら家 本店 10月03日
過去の訪問歴から 京急東神奈川駅の近くにあるお店 吉村家から杉田家以前に独立された準直系の家系 豚と鶏ガラのバランスが良く、マイルドに仕上げられたスープは、パワーとはまた違った家系の魅力を放っています 麺は鉄板の酒井製麺 具材も美味しく、特にチャーシューは…
王道家直伝 青森野呂家 弘前店(青森県弘前市) 09月29日
いまさらのネタで恐縮ですが(ネタバレ含む)アニメ「忍者と殺し屋のふたりぐらし 見てるんですがこれ酷い話ですね(いい意味で)美少女キャラが感情移入する間もなく次々と消されちゃうし、そんなキャラたちを時間をさかのぼっておこたで女子トークさせるとか視聴者の気持…
横浜ラーメン 一心 @ 戸頭 09月29日
9月6日(土)晴れ この日はこちらのお店へ店の名前は 横浜ラーメン 一心」 家系ラーメンのお店です。場所は茨城県取手市戸頭なのでプチ遠征。この店がある場所は「わかとら家」という家系ラーメン店でしたが2006年1月に閉店して「わかとら家…
「杉田家」直系第1号店 09月27日
横浜市磯子区「杉田家」ラーメン並。JR新杉田駅西口から歩いて3分にある、吉村家の直系第1号店。家系ラーメンの聖地の1つで、ようやく訪問できました。 吉村家」はいつかラーメン同好会の仲間と行くのを楽しみにしています。お店は早朝5時開店。始発を逃したので5時4…
[85点] ラーメン 小ライス@横浜家系ラーメン てつ家 09月23日
市ヶ谷のてつ家に初訪問。 店主は吉村家、王道家で修行されたそうだが、まさに双方のエッセンスが詰まったような一杯。感覚としては環2家本店に近いかなと。 スープはしっかりと塩味を感じる。デフォルトでは過去食べた中でいちばんのインパクトかもしれない。濃いめにする…
ラーメン花屋@千葉県君津市 朝ラー 09月22日
ラーメン花屋@君津市朝ラー5時ー吉村家総本山&ちばから出のサラブレッド店主平日の午前4時30分着 駐車場は満車の30人位の行列メニュー卓上アイテムラーメン並みやや濃い目なコクのある醤油感に鶏のキレさに昆布風味のパンチある竹岡式テイストにスープに滑らか歯切れ…
【新店】RAMEN FRESNO@旭川市東光 「豚骨醤油らぁ麺」 09月21日
フレズノです。 昨日のラン&ラーの記事 で、途中で一休みしたのはここです。 2025年5月にできた新店です。 かなり評判がよく、しかも朝7時オープン。 これは旭川で朝ラン&ラーするにはちょうどいい!と思った訳です。 場所は、東光7条6丁目。 住宅街で周り…
[88点] 王道ラーメン+白ネギ、ライス@カズ家 行徳店 09月19日
本日リニューアルオープン。 バリ男行徳店の場所が、王道家系のお店に業態変更するらしい。王道家の社長が前からずっと温めていた、吉村家から始まる直系店と王道家系のいいとこどりしたというこれまでにないスタイルらしい。 11:00開店予定で10:22到着したらす…
[89点] チャーシューメン@横浜家系ラーメン てつ家 09月15日
市ヶ谷駅から徒歩5分程度のこちラ。 店主は家系の総本山である「吉村家」や末広町の「IEKEI TOKYO」出身。2025年5月に市ヶ谷駅近くにてオープン。「吉村家」と同じ食材の入荷を許可されており、オープン日から話題となっている。 水曜日20時過ぎに着。2…
[82点] チャーシューメン@近藤家 本店 09月14日
北山田駅から徒歩6分程度のこちラ。 店主は「吉村家」にて修行をしつつ、「本牧家」や「六角家」にも携わっていた家系界のレジェンド的な存在。オープンは1992年と老舗の領域に入る。現在は川崎にも支店を構えている。 土日11時過ぎに着。店内満席で待機列先頭に接続…
[96点] チャーシューメン、味玉@家系総本山 ラーメン吉村家 09月13日
平日の17時に訪問。待ちは15人で、待ち時間表示は30分。店員さんが外で行列の整理をしてくれるのが助かります。入店してからもまとめての案内・商品提供なので、ちょっとしたテーマパーク感がありますね。 17:20に入店。食券を渡してから、好みを聞かれるので伝え…
[83点] ラーメン@横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家 09月13日
博多唯一の直系の家系ラーメンがたまらない博多駅近くの店舗…
横浜家系総本山吉村家直系店 ラーメン内田家@博多区博多駅前 09月09日
横浜家系総本山吉村家直系店 ラーメン内田家@博多区博多駅前2025年9月7日日曜日11:51ラーメン ¥900 ほうれん草...…
[92点] 勝鬨ラーメン(1250) 小ライス(120)@横濱家系ラーメン 勝鬨家 09月09日
火曜日午後1時に訪問。食券を買ってから3分外で待ちました。 駅から少し遠いのも関係しているかも? 着席からまもなく着丼。 美味しいです。文句なしの九十点超え。 ただ、吉村家などの、醤油効いてるけどしょっぱすぎずとは異なり、醤油がツン、しょっぱい!でし…
おーくら家@京急東神奈川 09月07日
ブログ休んでた時に1回来てます。京急東神奈川からすぐ、第1京浜沿いにあります。吉村家直系? 14:00からトッピング一品無料って、神。木耳を頼みました。客入りも中途半端な時間なのに続々とです。 麺は酒井製麺、短めですね。定番の美味さ。 スープも直系を感じ…
[88点] ラーメン大 +ネギ@横浜家系ラーメン てつ家 08月31日
正統派家系ラーメン。美味い。 ほぼ吉村家直系だから当たり前か。 暫く行っていないので定かではないが吉村家に近い感じはする。王道家はあまり感じないかな。 ラーメンをあまり食べ歩かない同僚がしょっぱ過ぎると言っていたが、、、家系を食べたことがなかったのだろう。…
[72点] 油そば(無料大盛225g)(880)@油そば専門店 ぶらぶら 横浜本店 08月28日
2025年 242杯目 8/28(木) 昼にお伺い。初見、、ではなく、だいぶ前に一度お伺いしたことがあるような気がします。 JR東海道線など横浜駅から5分ほど、横浜の繁華街の先、家系総本山吉村家の近く、なぜかラーメン屋さんが10軒近く固まっている一角にあり…
[80点] 豚骨醤油ラーメン@らーめんありがた家 08月27日
家系嫌いが紹介されて入ったお店 店に入る前豚骨店のあの臭さ、、、萎える スープはしょっぱく無いし、臭く無いのが驚き 吉村家がそばにあるので 家系のあのしょっぱい、臭い、汚いが無いので、紹介出来るの一杯でした。…
【新店】横浜家系ラーメン てつ家@市ヶ谷「家系に学んだ人の新店が市ヶ谷に」 08月26日
「ラーメン」 (960円)   店舗情報はこちら 。   市ヶ谷駅から靖国通りを進み、一本入った所で2025年5月開店。家系総本山の、横浜「吉村家」で10年修業し、他の家系ラーメンの店でも4年の経験を重ねたご主人が独立出店した事で、開…
【仙台市】とんこつ醤油ラーメンーラーメンビッグ 国分町本店 08月23日
令和7年8月23日(土)   あかねこ です。   この日は仙台官庁街を中心に上下左右に。 さて昼食。今回も空席が目立ってたのでコチラで   お伺いしたお店: ラーメンビッグ 国分町本店 ペロリと頂いたもの: とんこつ醤油ラ…
[87点] ラーメン+味玉+ライス+チャーシューまぶし@家系総本山 ラーメン吉村家 08月20日
13時10分お店到着。 店頭には待ち60分の看板が。路地を曲がると大行列。でも、今日はここ目当てなので並びます。 並んで3分ぐらい、全然列が進まないと思っていたら一気に進んだ。前店舗同様入れ替え制なのかな。 30分待ち、2回転目。一気に進んで店舗横手へ。 …
[75点] ラーメン@沼津家 08月20日
気温が高い中、神輿を担いで身体中の塩分が出てしまったためか、仲間内で家系ラーメンが食べたいねと話が出たのを沼津家の軒先テントを通りすがり見て思い出し、Uターンして入店。 オーダーは、ラーメン海苔増し。 吉村家など他の家系では、お好みは?と尋ねてきますが、こ…
[90点] 中盛チャーシュー1190円硬濃 白玉W20円@家系総本山 ラーメン吉村家 08月20日
8月10日15時過ぎ 日産ギャラリーで高速道路試乗の後に。 日曜の混雑を避け、敢えて15時過ぎ頃に向かいましたが、店の案内は70分待ちと中々な待ち!しかも雨と風が激しく成って来て、列から離脱を考えるレベル。ただ並んじゃたので離脱はやめといた。結果90分…
[95点] ラーメン@環2家 川崎店 08月19日
こいつぁグレートだぜ 吉村家直径の姉妹店 環2家 吉村家と同じと言って良いほど遜色ないです。 なのに並ぶ時間は10分の1 タイミングが良ければ2人待ちとかで入れますよ 特に書くことが無い激うま家系ラーメンです 一番好きな家系ラーメンかも知れません…
[85点] チャーシューメン中かためおおめ ライス@環2家 川崎店 08月17日
昨夜から無性に家系ラーメンが食べたい… それもキリッと醤油が力強い直系を県内で。 吉村家並ぶには出遅れました…現地イメージし残念ながらパス、本日日曜日…、杉田家、厚木家、末廣家と定休日…近場にしておこうと、川崎へ 11時30分店頭へ到着すると既にズラッ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。