ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

丸長(荻窪)(閉店)

住所:東京都杉並区荻窪4-31-12 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 荻窪駅
    1. JR総武線
    2. 東京メトロ丸ノ内線
    3. JR中央線快速
  1. つけ麺
  2. チャーシュー
  3. 限定
  4. インスパイア
  5. 担々麺
  6. 来たかった
  7. 閉店

最新記事トップ30

【20251103】今日のラーメンニュース 11月03日
1.つくば 「三水」 が「清六家」運営会社の元で復活 ( atpress ) 茨城県つくば市の「らーめん三水」は1/15で閉店。「清六家」などを運営している有限会社コン・コースにより、つくば市筑穂で11/22に復活開店する予定との事です。 2.【多摩市】…
Trigo@志木:その店ならではの答えってのに大変興味がある僕だったりするのよ 10月27日
いわゆる丸長みなさん好きよね僕は歴史を紐解くのは得意じゃないしナニより後付けの知識だからペラいのなんの 結局荻窪のは食えなかったし)でも熱心な人は食べる側だけじゃなく作る側にもいるってんだから話は複雑いわゆるインスパイアという手法を借りて ぼくがかんがえた…
[83点] 醤油らーめん@荻窪らーめん 栄龍軒 10月18日
丸長のれん会ながら、店内はモダンで落ち着いた雰囲気。最近では、さいたま市の「航龍」を輩出したことでも話題に。この系譜らしい素朴な魚介醤油で、どこか懐かしくも端正な味わい。しなやかな麺にこだわりが感じる。次は名物の担々麺も試してみたい。…
[85点] サッポロ赤星+キムチ→ 丸長チャーシューつけそば 塩変更@中華そば ふうみどう 10月13日
とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2025/10/13/000000 とまそんのYouTube: https://youtu.be/jyBOOAHY6R8 荻窪丸長の記憶ふたたび!中央線で受け継ぐつけ…
【今週のラーメン5807】中華そば ふうみどう(東京・国分寺)丸長チャーシューつけそば 塩変更 + キムチ + サッポロ赤星 ー塩の再定義!ラードが溶け込むタレに黒胡椒踊る!酸味と辛味の輪郭!異端にして正統! 10月13日
youtu.be 荻窪丸長の記憶ふたたび!中央線で受け継ぐつけそば文化を塩系再アップデート! 秋の霧雨がアスファルトを静かに濡らす10月中旬。ひと月前の9月、まだ残暑が厳しい日に味わった「ふうみどう」の丸長オマージュ。あの醤油の感動も冷めやらぬうちに、X…
[85点] 荻窪丸長風チャーシューつけそば大盛@中華そば ふうみどう 10月11日
平日11:32 前客2名、11:30オープンのはずだけど既に着丼されてるから少し早めにオープンしたのかな?後客さん続々、8名が退店までに。 国分寺駅から徒歩3分くらいの駅近ロケーション。開店は2009年と長い(荻窪で創業、そこから国分寺に2011年移転で…
つけそば 担担麺 航龍 ー『丸長 目白店』出身の『荻窪らーめん 栄龍軒』で5年間修業して「丸長のれん会」にも加盟を許された店主が2年3ヶ月ちょっと前に開業した店で「つけそば」の「麺中盛」ー 10月05日
訪問日:2025年8月21日(木)本日のランチはJR埼京線・南与野駅が最寄り駅になる2023年5月1日にオープンした『つけそば 担担麺 航龍』へ!『丸長 目白店』出身の店主が埼玉県の草加に開業した『荻窪らーめん 栄龍軒』で5年間修業したという店主が、この地…
塩ラーメン+味玉 @ 中華そばの店りょうが(荻窪) 09月24日
  9月中旬の休日、行くお店が決まらず出遅れて向かったのが荻窪。目的地は北口徒歩3分の 【中華そばの店 りょうが 】 長野の凌駕グループのお店で6月に南烏山から荻窪に移転してきたお店です。狙った理由は、メニューがべんてん・としおかオマージュのメ…
[84点] つけそば・並(¥1,000)@中華つけ蕎麦 でき心 09月23日
9/2 この日は国分寺スタート、担当者に合わせて訪問するも変わっていてこの日はお休みとのこと…また曜日・時間を調整しなきゃ。国分寺の改札を入り次のお店に向かおうとしたらとまそんさんのX、「国分寺・ふうみどう」が丸長荻窪本店リスペクトのつけそばを出すと!ちょ…
[82点] 荻窪丸長風つけそば@中華そば ふうみどう 09月22日
とある駅構内のお店がオープンしたらしい・・・を楽しんだ後、ふと思い立って国分寺駅で下車 ふらっと歩いて、ふとこちらの限定が何か眺めてみると・・・ 荻窪丸長❔ それは食べてみたい笑 先客が店内に座っていましたが、食券を買ってからサクっ... 続きを見る …
[85点] 丸長チャーシューつけそば:大(1,200円)@中華そば ふうみどう 09月17日
面白そうな限定をやってると聞いて1年8ヶ月ぶりにふうみどうへ。 入店すると先客なし、後客1人。まずは券売機でお目当ての「丸長チャーシューつけそば(大):1,200円」を購入し着席。 厨房には男性1人。 「丸長 荻窪本店」と言えば待ち時間がかなり長いことでも…
[87点] つけそば+味付玉子@つけそば 担担麺 航龍 09月15日
南与野駅から徒歩12分程度、北浦和駅から徒歩20分程度のこちラ。 店主は獨協大学前にある「荻窪ラーメン 栄龍軒」出身。丸長のれん会にも入会している。TRYラーメン新人大賞でつけ麺部門で大賞を獲得するなど早くも高い人気を獲得している。 日曜日13時過ぎに着。…
中華そば ふうみどう【弐】 ー東京・国分寺の「台湾ラーメン」に「台湾つけ麺」がレギュラーメニューにあるコスパ最強の店で、どストレートなネーミングの「荻窪丸長風チャーシューつけそば(大)」 09月12日
訪問日:2025年9月9日(火)本日のランチは東京・国分寺にある『中華そば ふうみどう FUMIDO』へ!『中華そば 風味堂』という屋号で東京・荻窪に2009年2月19日にオープン!その後、屋号を漢字表記から平仮名表記の『ふうみどう』に改名して、国分寺に2…
[84点] サッポロ赤星+メンマ皿→限定 荻窪丸長風 チャシューつけそば@中華そば ふうみどう 09月11日
とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2025/09/10/000000 とまそんのYouTube: https://youtu.be/wvK4X4t9Fm0 <荻窪丸長の記憶ふたたび、中央線で受け継ぐつけ…
[84点] 期間限定 丸長チャーシューつけそば 1100円@中華そば ふうみどう 09月11日
9月11日(木)、こちらで期間限定で荻窪丸長さんインスパイアのつけそばを提供していると知り午後12時35分頃に移転前も含め初訪問で先客4人後から4人。 店内は白基調で落ち着いた、今日現在壁向きカウンター4席に中央に仕切り板のある4人掛けテーブル席が3卓あり…
(初)中華そばの店 りょうが@荻窪「つけめん(荻窪式)」 09月10日
今日のランチは荻窪の中華そばの店 りょうがで「つけめん(荻窪式)」1,100円です。■ 丸長中華そば店スタイルのつけ麺2025年6月オープンの新店。訪問したブロガーの記事を読むとラーメンはべんてんインスパイア、つけめんはオリジナルだが「荻窪式」と伝えると丸…
【今週のラーメン5790】中華そば ふうみどう(東京・国分寺)期間限定 荻窪丸長風 チャーシューつけそば + メンマ皿 + サッポロ赤星 ー荻窪丸長の記憶ふたたび、中央線で受け継ぐつけそば文化の現在地を再アップデート 09月10日
youtu.be 荻窪丸長の記憶ふたたび、中央線で受け継ぐつけそば文化の現在地を再アップデート 昭和の拉麺ストーリーの中でもレジェンドたる「荻窪丸長」が閉店して早や約2年。それ以来、東京都内のあちこちで、荻窪丸長オマージュなる一杯を、限定として出すように…
中華そばの店 りょうが@荻窪:ついに遭遇したべんてん好きによるミッドナイト営業っていうね 09月08日
こないだ荻窪に来た時は暑さと店前の並びで断念してしまったけど来ちゃったモンね僕は執念深いのよねなぜなら意地汚いからね遅番明けのプライムタイム開いてる店を探すのが困難な時分だけど聞けば深夜の一時まで引っ張ってくれるとかとなれば後は機動力が欲しい所だけど職場の…
[80点] 特製つけめん (荻窪)@中華そばの店 りょうが 08月25日
2025年8月22日訪問。 荻窪『中華そばの店 りょうが』へ。 つけめんを注文するときに「荻窪で」と言うと、丸長系つけ麺に出来るとのことなので行ってみた。 ◆特製つけめん (荻窪) (¥1,500) 麺は、三河屋製麺の中太麺。 具は、麺の上に刻み海苔。つけ…
[82点] 特製つけめん(荻窪式@中華そばの店 りょうが 08月24日
丸長インスパイアのつけ麺。 味が濃いつけ汁は再現できてるような感じだが、他の方のレビューの通り甘みが強い。本家はこんなに甘くなかったな。 もっとしょっぱさがあった気がする。 本家を期待して食べるとダメだな。 次はラーメンを食べたい。…
【荻窪】中華そばの店 りょうが 08月24日
過日分。6/11オープンの新店。長野の「凌駕」グループのお店。千歳烏山で間借りの後、移転。 つけめん 荻窪式(¥1100)注文。食券を出す時に「荻窪式で」というと丸長風のつけめんにしてくれる。通常のラーメンとつけめんは「べんてん」インスパイアだとか。…
[90点] りょうが@中華そばの店 りょうが 08月23日
丸長好きなので裏メニューのつけめん(荻窪)と迷いましたが、初訪なのでデフォルトのラーメンをいただきました。 麺量は少なめでお願いしました。 べんてんインスパイアとのことで、確かにそれを思わせるスープです。 豚鶏ミックスの動物系に支えられ、節系と煮干しがしっ…
第580話 丸長 上福岡駅 08月21日
昨日に続いて、本日は上福岡駅に来ております。前回にも記載しましたが、本日は上福岡の丸長さんがお目当て到着したのは丁度12時頃で店内に入るとカウンター席と4人がけのテーブル席が2卓あります。先客はテーブル席を使用していたので、カウンター席に着席してまずは、…
第579話 魂の中華そば 上板橋駅 08月20日
本日はグループ関連施設で初訪問する場所である、上板橋駅に来ました。 実家が近いのですが、路線が異なり近いからこそあまり利用しない駅なので駅を降りても、なんか見覚えはあるけど、こんな感じだったかな?って感覚です。 さて、本日訪問するお店…
早稲田「大王ラーメン」にて ロース大王つけ麺、半ライス 08月19日
早稲田に1976年オープンした人気店「大王ラーメン」。元は「元祖つけ麺大王」としてオープンしたらしく、途中で独立したのかも知れません。 元祖つけ麺大王」は荻窪に1972年創業し、一時期は都内で80店舗もあった人気チェーン店。現在は自由が丘総本店、蒲田、蒲田…
[95点] 荻窪丸長風叉焼つけそば大(1200)肉味噌ごはん(130)@中華そば ふうみどう 08月16日
期間限定なのに器を調達したのでしょうか 丸長系って見た目重要ですね インスパイアしか食べたことないですが、美味しいです 以前食べたメニューも美味しかったし 開店直後でほぼ満席になる人気店なので 他のメニューも食べてみたいです…
[80点] ミックスチャーシューつけめん(荻窪)@中華そばの店 りょうが 08月15日
基準点70点 ◯うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり 丸長リスペクトのつけ麺。 個人的には丸長より断然美味しい。 た... 続…
[80点] 中華そば 500円@丸長 上福岡店 08月09日
荻窪の本店が閉店したため、久しぶりに暖簾分け店のこちらに訪問。 丸長 荻窪本店の直系店は、丸長 上福岡店、丸長 目白店、丸長 下北沢店、丸長 豪徳寺店、丸長 勝田台店、桜新町店、千歳船橋店の7店らしいですが、現在も営業しているのは4店舗。 こちらの女将さん…
国分寺「ふうみどう」 08月04日
今日は司法書士と打ち合わせをしてから石岡社長の事務所へ、またもや遅い昼飯になってしまった。宝華と迷って久々「ふうみどう」に入店です。ここに来るといつもは台湾ラーメンだけど券売機の上のメニューに気になる品発見。これでいってみよう。 荻窪丸長風つけそば」。超小…
中華そばの店 りょうが@荻窪 07月29日
2025年7月22日 237杯目 【ラーメン 1,000円】 いやー、最近ほんとに暑いですね。荻窪二郎の横を通ったら、お客さんが1人しかいませんでしたよ ‼️  思わず入っちゃいそうでした。笑 今回訪れたのは、長野県を…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。