ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 まるいち

住所:東京都台東区浅草2-22-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 浅草(TX)駅
    1. つくばエクスプレス
  1. 汁なし
  2. 自家製麺
ロフトネットストア

最新記事トップ9

[82点] 辣油ラーメン(麺少なめ ニンニク ちょいアブラ)@自家製麺 No11 ASAKUSA 04月15日
自家製麺No11ASAKUSA (辣油ラーメン(ニンニク ちょいアブラ)) #ラーメン #ramen #自家製麺No11ASAKUSA #浅草 2025年4月オープン 「自家製麺No11@下板橋」の2号店でませそばプロデュースの「麺屋まるいち」からのリニュ…
自家製麺 No11 ASAKUSA@TX浅草・浅草 04月05日
2025年4月5日、本日オープンの新店「自家製麺 No11 ASAKUSA へ。 下板橋「自家製麺No11 のセカンドブランド「麺屋まるいち」がリニューアル。 続きを読む…
浅草「自家製麺NO11 ASAKUSA」にて ラーメン麺半分(くた野菜・ニンニク)、あぶら入りメンマ 04月05日
浅草に4月5日オープンした「自家製麺NO11 ASAKUSA」。 「ラーメン富士丸 西新井大師店」元店長の木村店主が手掛ける 下板橋「自家製麺NO11」 2号店です。 場所は場所はTX浅草駅から北に3,4分のアーケード街一番奥。 「自家製麺NO11」木村…
【月刊閉店情報】2025年3月号 04月04日
ブログを毎日更新する為に 「 今日のラーメンニュース 」 というコンテンツを考えました。その為にSNSで閉店情報を検索する日々ですが、閉店情報が溜まる一方なので、重要な閉店情報をここで紹介したり、一か月の閉店数をまとめるなどして、月ごとの傾向をまとめてい…
【20250324】今日のラーメンニュース 03月24日
1.【東京都】 「大黒家@木場」 が3/28で ( twitter ) 「麺屋まるいち@浅草」 が3月末で閉店 ( twitter ) 「大黒家 木場店」が3/28での閉店を告知しています。東陽町店は残ります。   また、台東区浅草2丁目の「麺…
[85点] 汁なし麻婆(1100円)@麺屋まるいち 02月11日
休日の昼、浅草駅。 今期のNHK大河ドラマは蔦屋重三郎が主人公をつとめる“べらぼう”です。その展示を行っている大河ドラマ館が台東区民会館9階にオープン。まだ脱落せず毎週子供と二人で視聴しているので、今のうちにと思い。そのついではラーメンに決まっています。 …
[83点] つけ麺+味玉(1200円)@麺屋まるいち 02月11日
休日の昼、浅草駅。 今期のNHK大河ドラマは蔦屋重三郎が主人公をつとめる“べらぼう”です。その展示を行っている大河ドラマ館が台東区民会館9階にオープン。まだ脱落せず毎週子供と二人で視聴しているので、今のうちにと思い。そのついではラーメンに決まっています。 …
[80点] 汁なし麻婆@麺屋まるいち 01月06日
2024/12/22訪問 汁なし度 ★★☆ 好き度 ★★☆ 裏浅草の入口に位置する場所ですが、 人の出入りは多いですね。さすがです。 お昼過ぎ到着で店内満席でしたが、間もなくサクッと入れました。 珍しめな麻婆フレイバですが、ゴワ麺と上手くマッチして ジャン…
[75点] 油そば@麺屋まるいち 12月09日
まだ少し暑さが残っていた頃に訪問しました。 レビューを見ると汁なし麻婆が主力のようですが、まず基本からということで油そばを注文。 人生で何度目の汁なしなのか分かりませんが、まだまだ食べ方に不慣れです。 底の方に沈んだタレを上手く麺に絡ませながら食を進めま…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

「Fukuske Web Shop」 (福助ウェブショップ)